ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1179
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... 59 次のページ»
2010年12月04日
12月ですよね?(^^;)
冬の感じがないので、メイク特集など見ながら目元を変えました。顔で気分が変わるかどうか。。(笑)

11月下旬頃からドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」が話題にのぼっています。日本のパン屋さんでも最近は見かけますね。。(@_@)

本当はクリスマスまで切り分けていくようですが、私などが買った場合、そんなにもたないです。。(^^;)

今日はルイヴィトンリゾートコレクションのカタログ写真がありました。贅沢な雰囲気になるよう演出されているようです。

そのほか映画『ラビットホール(Rabbit Hole)』NYプレミアでのニコールキッドマン、ドレスはクレメンツリベイロ(Clements Ribeiro)製で袖がレースのものでした。

ということで、クレメンツリベイロのスプリングコレクションを見に行きました。

とはいえ寒々しい感じがしません。やはり暖かい証拠なのでしょう。。(^^)
2010年12月03日
と聞きました。昼間は関西も暖かいです。季節を何で感じましょう?。。(^^;)

今日はスナップ写真を何枚か見ました。ニューヨークで大きめのコート姿、サイズはおそらく合っていない(?)のでしょう。。(@_@)
それでも、可愛いとなれば仕方がないです。。(笑)

ミラノのニットスタイルもコメントがいっぱいでした。ホッとする色なのかもしれませんね。。

そのほか映画会見でのエヴァメンデス、ピーターソム (Peter Som)というブランドの秋冬もののドレスだったようです。

そのコレクションビデオはどちらかといえば親しみやすい感じがしました。そういうのもいいと思います。。(^^)
2010年12月02日
空をおおってきました。注意報は、少しドキドキします。。(^^;)

ヨーロッパは11月の終わりに大寒波がきたそうです。イギリスの雪の写真が載っていました。最高気温がマイナスは厳しいですね。。(@_@)

イギリスというと、英マリクレール誌の表紙がダニーミノーグ、ドレスはヴィクトリアベッカム製のようです。ゴールドとシルバーのコンビが雰囲気にぴったりでした。

お姉さんのカイリーミノーグは日本公演が決まったそうですが、ダニーミノーグは母国オーストラリアよりイギリスで人気があるそうです。

たまにふたりで写っている写真があるのですが、最初は姉妹だとは気がつかなかったです。。(^^;)

その寒いイギリス、ロンドンスナップがヴォーグにありました。

日本も急に寒くなるかも、ですね。。(^^)
2010年12月01日
12月の始まりでした。京都の紅葉はまだ見頃のところと、色あせ始めたところがあるようです。。(^^)

ファン・ビンビン(Fan Bingbing)という女優さんのドレスが目にとまり、香港のカルティエのオープンだというので写真を見に行きました。

赤いといってもいろいろありますが、これは派手ですね。。(@_@)
大々的に、ということでしょう。

今日は映画関連のイベント写真がとても多かったです。
ナタリーポートマンの着るディオール、ジュリアンムーアのランバン、ハルベリーのバルマン、などなど。。

ハルベリーがばっちり似合っているので、『フランキー・アンド・アリス(Frankie & Alice)』上映会でのもう少し大きな写真をさがして見ました。迫力あります。

とはいえ映画は日本未公開、だそうです。そういうこともあるでしょう。。(^^;)
2010年11月30日
ふわりと曇って終わっていきました。寒さがまだ本格的ではないせいか、12月だと思っても、気分がゆっくりしています。。(^^)

まあそれは、鈍いだけかもしれないです。。(^^;)

ここのところ、ナタリーポートマンの写真をよく見かけます。というのも、主演映画『ブラックスワン』がアメリカでは12月3日から公開になるそうです。

日本では来春公開とのことでした。まだまだ先ですね。。(@_@)
ストーリーは、白鳥の湖の主役争いの物語です。

ブラックミニドレスのほか、印象的だったのはヴァレンチノの黄色いドレスにピンクの口紅、とても似合っています。。

カナダのエル(ELLE)の表紙は別の黄色いドレス、そしてやはりピンクの口紅でした。華やかながらきつすぎない印象で良いですね。

バレエがテーマのドラマ、いろいろ思い出しています。。(^^)
2010年11月29日
昼間はやわらぎ、夕方にはもう曇っていました。変わりやすいのは「何」と秋の空、でしたっけ。。(^^;)

イギリス朝時間の記事によると、クリスマスツリー用のモミの木が売られ始めたそうです。「モミの木の香りには、古い気を取り除き、新しい気を取り入れる作用がある」とか。

困ったことに香りが思い出せない私、ですが。。(笑)

今日はロンドンのクリスマスウィンドウ、プラダティファニーの写真がありました。ティファニーは物語的な感じがします。

そのほかシェリルコールの写真が今日も載っていました。テレビ番組での衣装で、土曜日はエミリオプッチ、日曜日はジャンフランコフェレ(Gianfranco Ferre)だったそうです。
ジェニファーロペスが他の機会に着ていたスナップと比べてあるようでした。

髪をおろすほうがいいかどうかは、個性によるかもしれないですね。。(@_@)

ジャンフランコフェレの秋冬コレクションのビデオ(youtube)はとてもカッコいい!です。

もう何度も、見てしまいました、。(^^)
2010年11月28日
午後から曇ってきてしまいました。休日の駅はそれでも大変混んでいたようです。。(^^;)

ファッションの広告もいろいろありますが、アンタイラーブランドのルックブック(Ann Taylor Holiday 2010 Look book)の記事が載っていました。
ニットの合わせ方の参考になるでしょうか。。?

今日はシェリルコールの写真を見ました。Xファクターという番組のときのもので、外でのスナップです。靴の色が目立ちますが、アースカラーには合う朱色です。

そして収録ではエミリオプッチの衣装だったようです。照明に映えて、ピッタリですね。。(@_@)

プッチの秋冬コレクションということで、ビデオ(youtube)を見に行きました。

前にも見ましたが、実際その季節が来ると「したいスタイル」に気がつくようです。。(^^)
2010年11月27日
京都に来られる方が多いです。ニュースでも紅葉の様子が流れるので週末の名所は混んでいると思われ、平日を待っています。。(^^)

先週の木曜日はサンクスギビングデーで、ニューヨークでのパレードの写真がアップされていました。
キャラクター人形たちが進んでくるのですが、今年は村上隆さんデザインのものもあると聞いていました。しかし写真には仮装したご本人も。。(@_@)

他にもパフォーマンスがあったようで、有名人の写真も載っていました。カイリーミノーグのコートはシャネル製です。
それが良いとか大きすぎるとか、ファッションサイトでは賛否両論に。。(^^;)
見る目は厳しいですね。。

商品アップせさていただきます。
今回はLEA STEINが5点です。入手しにくいタイプの物が揃いました。すべて未使用のストック品です。

天使のブローチと気球のブローチが各2種、エナメルおよびラインストーンのアクセントが洒落ています。

そのほか植物モチーフのイヤリング・ネックレス、クリスマスツリーネックレス、房のついたブレスレット、コーディネート商品などなどです。

コンディションはすべてとても良いです。ご不明な点は商品ページかトップページのお問い合わせフォームよりおたずねくださいませ。

いつもありがとうございます。(^^)
2010年11月26日
青空も広がっていて、言うことなしのお天気でした。。(^^)

シネマトゥデイのニュースに、英ティーンエイジャーあこがれ第1位はエマ・ワトソン!、と書かれていました。

ルックスよりも、頭の良さがうらやましい?、とのこと。「よりも」って。。(^^;)

でもそう言われると、思い当たるのです。。
数日前にテレビ出演(?)のビデオを見ていて、すごく早口だな〜(@_@)、と思いました。テキパキした感じがいいのでしょうね。。

今日はそのほか、エリーサーブ(Elie Saab)デザインの、有名人が着たドレスの話が載っていました。ロンドンのハロッズデパートで、十数点が展示されるそうです。
ハル・ベリー(Halle Berry)の衣装はアカデミー賞の時のだそうです。

赤、いいですね。この秋冬の赤は注目されています。。(^^)
2010年11月25日
少し明るく見えました。午後に曇っていたのも回復しているようです。。(^^)

イギリスの朝時間の記事にクリスマスリースが載っていました。良い香りがしそうでいいですね。。(@_@)
手作りのものはそろそろ準備なのでしょう。

今日はウィリアム王子とケイトさんの雑誌表紙が集められた記事を見ました。
しかたがない話ですが、写真にあまり文字を乗せてほしくなかった気が(^^;)します。。(←小声、小声です、、笑)

あれからケイトさんの特集というと、仏グラマーのサイトにもありました。

そのほか、ビバリーヒルズでチルドレンズコレクション発表会が行われたグッチ、そこでのジェニファーロペスのスタイルが載っていました。

ショーのモデル写真より、カジュアルに見えました。。(^^)
2010年11月24日
紅葉がずいぶん増えました。今年はやはり鮮やかですね。。(^^)

今日はハーパースバザー(Harper's Bazaar)のベストドレスショットを見ました。この1週間くらいの写真が集めてあるようです。

1枚目にあるブレイク・ライブリー(Blake Lively)の大きな写真がブログに載せられていました。ブランドはヴェルサーチだそうです。

光で色が変化して見えそうですね(@_@)、綺麗です。

他にも『ゴシップガール』のセットでのブレイク・ライブリーも写っていました。

そしてやっぱり(^^;)、そのヴェルサーチ春夏コレクションのビデオも見に行ってしまいました。

エキゾチックでエレガントです。。(^^)
2010年11月23日
晴れているのがいいですね。紅葉を見に行かれた方も多かったようです。。(^^)

その一方で、ランバンのコラボ商品が発売日を迎え、ショップ前のレポートを目にしました。(^^;)
早くはいれても10分の時間制限とか、短いですね。。(@_@)

ロンドンのリージェントストリートでも同じような光景だったようです。

今日はCNNのイベントでのジェシカアルバの写真がありました。可愛くすっきりとした感じです。

そのほかマドリッドで開かれたGQアワードのゲスト(ラケルサンチェスシルバ、TVスター)のドレスがオスカー・デ・ラ・レンタ製で、とても綺麗でした。

秋冬コレクションだというので見にいきました。写真を選ぶとスライドショーになります。

おしゃれで見ごたえがありました。。(^^)
2010年11月22日
やや不思議な空模様でした。翌日は晴れるというので安心しています。。(^^)

今日はヴェルサイユ宮殿のブログ写真を見ました。続きもいずれアップされるようです。

こんなにピカピカだったのですね。。(^^;)
プロに負けておられません、あるいはプロなのでしょうか。。?

今日はモナコの休日を過ごすシャーレーンウィンストックさんの写真がありました。帽子ひとつでプリンセスらしさが高まるのですね。。(@_@)

続きにアメリカンミュージックアワード(AMA)のファッションスナップを見ました。

オレンジのドレスはジェイダ・ピンケット・スミスです。個人的には最近やっと、マトリックスのイメージが薄くなってきました(^^;)。(←遅い、遅いです。。)

そのほかアンハサウェイのジュエリースナップがありました。

やはり華やかです。。(^^)
2010年11月21日
空いっぱいになりかけていました。やや暖かいようで助かります。。(^^)

今日はナオミキャンベルの写真がありました。最近(?)はストレート髪の印象だったせいか、一瞬わからなかったです。衣装のボリュームにも色にも負けない貫禄ですね。。(@_@)

ロサンジェルスでMOCA(The Museum of Contemporary Art;現代美術館)のイベントがあり、シャネルがスポンサーです。
ゲストのスライドショーがハパースバザーのサイトに載っています。

写真12枚のうち、9枚目のグリーンドレスはISSA LONDON製で、今週のベストドレスという声もあるようです。

そのほかイタリアのマリクレールに載ったモデルさんの写真記事がありました。ニューフェイス、だそうです。楽しいスタイルブック風、ですね。。

少しゆるめの表情が魅力的でした。。(^^)
2010年11月20日
雲でした。珍しいですね?(笑)。気候はおだやかでお散歩日和、理想的な週末です。。(^^)

今日はランバン(LANVAN)のショーの写真がありました。従来のラインとは違い、コラボ商品です。テイストが変えてあるでしょうか?。。(@_@)

最近話題になっているのがウイリアム王子と婚約発表をしたケイトさんの、青いドレスです。ブランドはイッサ(ISSA)とか、イッサロンドン(ISSA LONDON)というようです。

御用達となると、扱いが違ってきます。ISSAのブランド名も広まりつつあるようです。
で、コレクションのビデオを探していたのですが、ネット上にあがっているものが本当に少ないです。

急に脚光を浴びたから、でしょうね。。(^^;)

それでもロンドンファッションウィークのサイトにはありました。
春夏コレクションはとてもカラフルで、秋冬コレクションはカッコ良かったです。

気になっていたので、見られて良かったです。。(^^)
2010年11月19日
赤いです。紅葉の進み具合はまちまちですが、見頃のところはありますね。。(^^)

昨日ボジョレーの話になりましたが、あれから日本のワインの話を読んでしまって、そちらに興味がいっています。また少しボジョレーが遠ざかってしまったかもしれません。(^^;)

今日はアナウィンターとキャリーマリガン、同じランバンのアニマル柄ドレスの写真がありました。どちらが、、、?という記事ですが、どちらも良いと思いました。個性がまったく違いますね。

そのほか、アンハサウェイのミュウミュウヴァレンチノのドレスの写真がありました。ミュウミュウよりもヴァレンチノの評判が良かったようですね。。(@_@)

最近ゴージャスなスタイルがとりあげられて、見る人の期待がとても高まっているのかもしれません。

有名な方は大変です。。(^^)
2010年11月18日
冷えました。もはや晴れているだけで、暖かさは期待出来ないですね。。(^^;)

そういえばボジョレーヌヴォーが解禁になりました。売り場を通りかかりましたが、ラベル買いするでもなく通り過ぎてしまいました。なんとなく、です。
お店の人とゆっくり選ぶと、ボジョレーでなくなる可能性もありますね。。(笑)

マンゴ(MANGO)ブランドのショーとパーティがあったそうで、ブログ記事にオリビアパレルモの写真がありました。
ショルダーバッグをクラッチのように手に持っておられますが、最近この持ち方が増えているようです。

エルオンラインにクラッチ風に持ったスナップが載っていました。

そのほか、オリビアパレルモの別の写真では白いコートがクローズアップされていました。これは可愛い!ですね。。(@_@)
コメント欄はほめ言葉でいっぱいです。

フワフワ感が優しい雰囲気でした。。(^^)
2010年11月17日
空気の入替時間が短くなっています。風が冷たくなりました。。(^^)

今日はエマ・ワトソンのコートスナップがありました。バーバリーやヴィクトリアベッカム製コートの話の最後にミニドレス姿が写っています。

実はそのミニドレスのほうが気になってしまいました(^^;)。ディオン・リー(Dion Lee)はオーストラリアのデザイナーで、ドレスは春夏コレクションです。

そのほか、ファッションデザイナーに贈られる賞CFDAに出席したキャリー・マリガンの写真が載っていました。
シャネルのドレスで、胸元のポイントがとてもひきたって見えますね。。(@_@)

CFDA賞の出席者のスライドショーはハフィントンポスト(HuffingtonPost)にまとめてありました。

バラエティに富んでいて、面白かったです。。(^^)
2010年11月17日
夜は予想通り寒くなったところで、ビッグニュースが飛び込んできました。。(^^)

英王室、ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの婚約発表です。ついに、ですね。。(@_@)

ニュース更新が続いているので今日の日記はひとまず終了(^^;)、17日の朝になってから写真など探すことにしました。はい、おやすみなさい。(笑)

↓↓↓

ということで朝になりました。(早い。。(汗))

テレグラフ(telegraph.uk)に婚約会見のビデオがありました。サファイヤとダイヤの指輪はダイアナ妃のものだそうです。

ケイトさんの今までのスタイルのスライドショーもありました。

そのほかzimbioのスライドショー、ここは枚数がかなり多いです。。右上のサムネイルが役立ちます。

そして『世界の王室』、他で見つけにくいストーリーが載っています。

婚約のあと、ドレスは誰のデザインになるのかと憶測されているようでした。

ともかく、良かったですね。。(^^)
2010年11月15日
寒くて、夕方からは薄いコートがつらかったです。。(^^)

喉の不調が治りました。風邪ではなく気温のせいみたいです。(^^;)

ということで、ドマーニ(Domani)のアウターとストールの特集を見ていました。軽い巻き物くらいは、いつも持っていようと思っています。

ブラジルヴォーグにトップモデル、フェルナンダ・タヴァレス(Fernanda Tavares)の写真が載ったようです。リンク先の記事にはビデオもあり、こちらもエレガントでした。

今日はそのほか、トムフォードのコレクションが一部明らかになった、というニュースがありました。トムフォードというとグッチでしたが、6年ぶりのご自身のコレクションだそうです。

で、モデルさんと同様にポーズをきめておられるわけですね。。(@_@)

「○ルシスト」とは言わないでおきます。。(^^;)
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... 59 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス