ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1179
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ... 59 次のページ»
2010年09月15日
なりました。傘の大きさを心配するほどです。かなり気温が下がりました。。(^^)

今日はVera Wang(ヴェラ ウォンあるいはウェラ・ワン)のコレクションを見ました。写真が3ページあります。
タランティーノ監督の映画『キルビル』の影響で日本の着物や柄をヒントにデザインされたそうです。

そのほかSK-IIのイベントでのケイトブランシェットの衣装が話題になっています。クリスチャンラクロワのオートクチュールなのだそうです。
私もこれにはバッチリ目がとまってしまい(^^;)、気になってしかたがないです。。(笑)

さらに型違いのドレスがそこからリンクされていました。はっきりと色や装飾がわかり、ますます長く見てしまうことに。。(@_@)

ふと思い出したのが、ケイトブランシェット主演の98年の映画『エリザベス』でした。

こうなると、だんだん観たくなってきます。。(^^;)
2010年09月14日
それでも山の向こうに青空は見え、雲が真上で大〜きな口を開けていることも。(^^;)
涼しいのは助かります。。

商品ページにコミュニケーションツールボタン(ツイッター、フェイスブック、ミクシィ)を設置しました。もしもアカウントをお持ちでしたら、商品情報のメモなど便利にお使いいただければと存じます。

今日はトロント国際映画祭の記事にミーガンフォックスの写真がありました。
映画『パッション・プレイ(Passion Play)』でミッキーロークと共演し、天使の役になるそうです。

その最初の衣装はアルマーニプリベ(Armani Privé)の秋冬もの(←youtube)で、優雅なコレクションです。

真夏にビデオを発見しながらも、あまりの暑さにリンクする気が起こらず(^^;)、またの機会を待っていました。。(笑)

そのほかファッションウィークでCarolina Herrera (キャロリーナ ヘレラ)に目がとまりました。
花のあしらい方が特徴でしょうか。。(@_@)
ピックアップした写真もありました。

大きな花が印象的です。。(^^)
2010年09月13日
夕方から夜にかけてぐんぐん涼しくなりました。クーラーや送風すらいらず、楽です。。(^^)

今日はヴォーグにパリスナップがあったので見ました。初秋の着こなしですね。。自分の持ち物にもこういうのがあった(^^)、などと思い出します。

NYではダイアンフォンファステンバーグ(DIANE von FURSTENBERG)のコレクションがあったようで、ピックアップした写真を見ました。
柄ものにもそれぞれしっくりくる形があるようで、おさまりがいい感じですね。。(@_@)

あとはNYコレクション会場周辺のスナップがアメリカのヴォーグにありました。

そういった写真をながめながら、秋の小物もまた増やしていこうと思いました。。(^^)
2010年09月12日
明るかったです。雲に陽がさしこむようで綺麗でした。。(^^)

『世界で最も住みやすい街はどこ?』という記事があったので読みました。移動がしやすい、街並みが良い、空気がきれい、っていいな(^^;)、と思います。
1位はミュンヘンになっています。

ドイツで思い出したのが、ヴォーグ(VOGUE GERMANY)に、ベルリンのファッションナイトアウトのビデオ(←音がすぐに鳴ります)がありました。
モデルのクラウディアシファーと編集長がお店を訪ねるようすです。エルメスもでてきます。

続きにヴォーグのサイト内を見ていると、クラウディアシファーとサンローランの写真がありました。撮影は1997年だそうです。サンローランのデザインは美しいですね。。(@_@)

ファッションウィークの写真ではレラ・ローズ(Lela Rose)のコレクションを見ていました。
またこれが、全部きれい!なのです。。(笑)

ふんわりまとめた髪型も良かったです。。(^^)
2010年09月11日
変わりかけていました。お天気くずれなければいいなと思っています。。(^^)

週末の散歩気分でノルマンディー地方のマルシェをブログで見ました。美味しそうなお菓子ですね?
さっきまで秋鮭のことなど考えていたのに、困ったものです。。(笑)

日本でもファッションナイトアウトは盛況だったようですが、NYではデパートにサラジェシカパーカーが現れたものの、人が多すぎて(押し寄せすぎて?)5分も居られなかったと書いてあります。。(^^;)
みなさんどうしても一目見たい、のでしょう。

春夏のコレクションが始まる前からジェイソン・ウー(Jason Wu)の名前をよく見かけていました。注目のデザイナーのようですね。。(@_@)
洗練されていてエレガントだと評判です。

ということで、FASHIONOLOGIEのサイトでコレクションを見ました。

行き過ぎないバランスを感じます。。(^^)
2010年09月10日
そんなことを思わせる雲でした。暑さは少し戻りましたが、夕方には落ちつきました。。(^^)

今日はパリスナップに「ミュウミュウ」のショップスタッフさんを見つけました。カーキは秋もまだまだいけますね。。

続きにNYファッションウィーク中のイベントや街のようすなどを見ました。

カールラガーフェルドにここまで近い写真を見た記憶がないような。。(@_@)
黒い服装の記憶が強いのか、おだやかな感じに映りました。

コレクション写真はジェン・カオ(Jen Kao)、モデルエージェンシーのブログにピックアップされているのは優雅なスタイルでした。

そのほかヴェナ・カヴァ(Vena Cava)のスライドショー、ファッショノロジー・コムに載せられているものは読み込みが軽かったです。

メリハリがあって良かったです。。(^^)
2010年09月09日
涼しくて、快適でした。また今日も助かった(^^;)、という感じです。。(笑)

今日はDOMANIの記事を見ました。夏から秋にかけてのスタイルだそうです。
いつもは考えもしないアイテムも、何か使えるのでは?と思え、参考になりました。

そのほかスラリとしたシルエットの写真に目がとまりました。アトリエヴェルサーチの秋冬コレクションです。
綺麗な中にもドキッとするような刺激があって面白いですね。。(@_@)
さりげない、上手いデザインなのでしょう。

ニューヨークでは2011年春夏のファッションウィークが始まったので、さっそくその写真も載せられていました。最初はクリスチャン・シリアノ(Christian Siriano)だったそうです。

これからアップされるコレクションを見るのが楽しみです。。(^^)
2010年09月08日
涼しいのは助かりました。こんなに楽なのは久しぶりです。。(^^)

ファッションズナイトアウト(FNO)のイベントが東京では11日にあるそうですが、今週前半にはロンドンとニューヨークで行われました。

ロンドンでの会場の様子や、ニューヨークでのゲストやショーの写真があちらこちらに載っていました。

なかでもクラシックな装いのモデルさんたちを見かけてしまい、なんだかとても気になりました。。(@_@)

気になってしまうと「大きな写真で見たい(^^;)」、と思うのが人情ですね?。。(笑)

そして探してきた1枚がこれでした。いい雰囲気です。。(^^)
2010年09月07日
予報で聞きながら、のんびりした感じの空でピンとこなかったかもしれません。昼間からやや涼しくなりました。。(^^)

ドイツでは発酵途中のブドウ酒が出まわる時期になったそうです。そろそろどこでも、ワインフェアとか、「秋の〜」で始まる企画も増えてくるのでしょう。

最近見ているヴェネチア映画祭で、ドレスですっきり目立つスナップがありました。
素直にワンショルダーが綺麗だったり、ドレープが美しかったり、といったものです。

デザイナーはどちらもアルベルタ・フェレッティ、両方リゾートコレクションのようなので、見に行きました。

やわらかいイメージを想像していたら、意外にもカラフルで強い感じで、独特の世界が広がっているようでした。。(@_@)

「美」に厳しそう(?)な印象が、刺激的でした。。(^^)
2010年09月06日
暑さがましでしょうか?それでも京都の真夏日は連続34日だそうです。そして私は、35度ならまだ良いほうだと思うようになってしまったようです。。(^^;)

今日は書店に寄ると、浅田真央選手が表紙のWWDジャパンがありました。アマゾンでは早くから売り切れたと聞いていましたが。。あるところにはあるようですよ?(^^)

いろんな方がモデルになって載っておられて、滝川クリステルさんの姿も。。見応えのある特集でした。

映画『バイオハザードIV アフターライフ』のワールドプレミアが先週日本で行われたようなので、数日前の記事を見ていました。今回のストーリーは東京が舞台なのですね。。(@_@)

写真は主演のミラ・ジョヴォヴィッチが多かったです。スタイルはゴールド系ですね。後ろ姿はこんな感じです。

記者会見のビデオは読売オンラインにありました(←音が鳴ります)。こちらはシルバー系のスタイルでした。

シルバー系の全身写真は見つけられませんでした。どこかで見られるといいのですが。。(^^)
2010年09月05日
記録した、というニュースを知り、体感温度が上がりそうでした(泣)。同じ京都とはいえ、そこはほぼ40度。。(@_@)
京都市内はそれよりもましでしたが、かなりつらかったです。。(^^;)

きのうYoutubeでイタリアヴォーグの撮影風景を見たので、今日はイタリアヴォーグのサイトそのものにアクセスしてみました。そちらに行くのは初めてです。

個性的なデザインを見て喜んだり(^^;)、ネイルカラーに注目したスナップにも興味を引かれました。

ネイルカラーのグリーンでなんとなく思い出したのがマルニ(Marni)の秋冬コレクションです。いろいろなサイトにありますが、ショースタジオ(showstudio.com)の写真は見やすいようです。

秋の色ってこんなにあるんだ、とあらためて思いました。。(^^)
2010年09月04日
見わたすと青空より雲のほうが多かったです。京都は37度とか38度ではなかったでしょうか。。(^^;)

綺麗な海の写真があったので読むと、デルタ航空で成田−パラオ直行便ができる、という話でした。5時間20分って短いですね〜(@_@)、就航するのは12月とか。。

今日はモデルのミランダ・カー(Miranda Kerr)のスタイルを見ました。時間をさかのぼって、2006年くらいの写真までが集めてあるようです。

Youtubeにイタリアヴォークの撮影のようすもあり、しなやかな印象でした。そちらも良かったです。

ペットの犬が撮影のあいまに寄っていくのが、何ともほほえましいです。。(^^)
2010年09月03日
ややざわめいた雰囲気も夕方にはおだやかになっていました。アイスクリームの力など借りながら(?、笑)、クーラーの効かせ過ぎからまぬがれています。。(^^)

今日はヴェネチア国際映画祭の「ノルウェイの森」公式上映での出演者の写真がありました。

菊地凛子さんはシャネル水原希子さんはバレンチノの衣装だったそうです。おふたりの個性にぴったりな感じ、ですね。。(@_@)

そのほか、あのランバン(LANVIN)がH&Mとコラボするというので大きなニュースになってます。秋冬のランバンコレクションと一緒に紹介されている記事が多いようでした。

が、また違った優雅さがリゾートコレクションにも見られます。今日はリゾートコレクションのほうににリンクしてみます。

少し前から「良い!」と思いつつ、機会がなかったのでリンクしていなかったのです。。すべり込みですね。。(^^;)
2010年09月02日
青空は見えていますが、曇りです。空気が乾いてきたでしょうか。。(^^)

今日はドマーニ(Domani)のサイトで「今月の知花くらら」というページを読みました。撮影旅行やファッションのこと、帽子の入れ替えで季節を感じるという話でした。

海外では全米オープンテニス観戦にこられたアナウインターのワンピースがとても似合っている写真がありました。おしゃれですね。。(@_@)

そのほかヴェネチア国際映画祭が始まり、いろいろなサイトに記事がありました。ナタリーポートマンとジェシカアルバの衣装が特に注目されているようで、マリクレールのサイトにほとんど2人だけの(?、笑)衣装の特集がありました。
これからまた写真は増えていくのでしょうか。。?(^^;)

ジェシカアルバは最初の黒いバレンチノのドレス、ナタリーポートマンはスワロフスキーがきらめくロダルテ(Rodarte)の赤いドレスの評判が良かったそうです。

一度見たら忘れないような赤いドレスでした。クラシックな感じがします。。(^^)
2010年09月02日
流れていきました。見て幸運だった、と思う事にします(笑)。気温はまだ8月並みです。。(^^)

アップしておりますチェコのブローチは写真の印象にかかわらずサイズはいろいろですので、お確かめくださいませ。
チェコのブローチといってもいろいろございます。重厚感のある良い物を選んでいます。

今日はシャネルからiPadケースが発売されるという記事を読みました。コレクションには既に登場していたそうですが、教えてもらわなければなかなかわからないものですね。。(@_@)
厚みのないバッグのほうだそうです。

そのあとスタイルコムのサイトで、ストリートスナップを見ました。このスナップは人気があるようです。

スナップと言って思い出したのが、アメリカ版エルに載っていたスウェーデンスタイルのスナップです。ファッションウィークがあったのでその間のものだそうです。

9月ですので、暑くても受け入れ可能な秋を探したいと思います。。(^^;)
2010年08月31日
不思議な雲が漂っていました。8月の終わりというにはあまりに暑かった、というのが正直な感想です。。(^^)

久しぶりになりましたが、商品アップさせていただきます。今回はチェコ製の、希少なブローチを入荷しています。
それぞれに趣きが違いますので、できるだけ雰囲気をつかんでいただけるように説明を入れてみましたが、ご不明な点はお問い合わせフォームよりお気軽にお訊ねくださいませ。

LEA STEINは今回は3点、黄色く可愛いフクロウ、藍色のきらめきが美しいフォックス、エレガントなパンサーです。

さそり座のネックレス、キュートなカメのブローチ、クランベリーカラーのネックレスとイヤリングなど、雰囲気の良いものが揃いました。
チェコのネックレスとブレスレットはチェコブローチよりも新しい年代のものです。

どうぞごゆっくりご覧下さい。(^^)
2010年08月30日
雲は形を変えていました。月末まで猛暑、という予報はやはり「来月も」に変わり、お天気は全く読めないです。。(^^;)

今日はVOGUEのサイトを見ているとシャネルのネイルカラーが載っていました。カーキ3色、いいかもしれないですね。。

続きにミラノスナップを見ました。1枚めの青いワンピース、難しそうな色で買う時に迷いそうですが、実はいいな、と思いました。意外と落ち着いているというか。。(@_@)
好みによるので、個人的な発見です。(笑)

ほかにはスタイル・コムに載っていたミリー(Milly)のコレクションがエネルギッシュで、それを眺めていました。

日本人でも着こなしやすいブランドだそうです。。(^^)
2010年08月29日
感じで、モクモク現れる雲がかき氷を思わせました(笑)。いつも涼しげに見えると良いのですが。。(^^)

週末の旅の記事などがないかと見ていると、フランスマダムフィガロにバハマの旅の写真がありました。
絶景が続き、ゆったりした気分になれました。

そしてこの週末は米テレビの最高栄誉、エミー賞の授賞式がありました。インスタイル(InStyle)のサイトに写真がまとめられています。

ここは広告が何度が邪魔をして(?、笑)きますが、スキップしながら見ていくと、見応えのあるドレスの写真が多かったです。
さすがにテレビの賞は華やかですね。。(@_@)

しかし何回広告をスキップしたでしょう?わからないほどです。。(^^;)
2010年08月28日
雲の大移動、フワフワ揺れるようできれいでした。。(^^)

まだ暑くて、みずみずしさを求めてしまうのですが(^^;)、涼しげな香水瓶が目にはいりました。今の香りを知るには良さそうな特集です。

1本目のアクアアレゴリアはシリーズ化しているものですが、成分の植物が穫れにくい香りは発売期間が短いとか、そんな話も聞きます。

続きにレッドカーペットのサイトを見ていると「誰だったかな?」と思う写真が載っていました。
これは、、テニスのセリーナウイリアムズですね!。。(@_@)

片脚がケアしてあるのはガラス片でケガをしたためです。USオープン欠場が決まったそうで、テニス観戦が好きな私はとても残念に思っています。。(-_-;)

とはいえ、ドルチェ&ガッバーナのアニマルプリントがとても似合っていました。
コレクション写真に全く同じスタイルは見つけられませんでしたが、黒っぽいスタイルが多いなかでも、アニマル柄植物モチーフモチーフ部分使い、そのほか秋らしいグリーンも際立っていました。
アクセントのヒントになりそうです。

セリーナの脚が早く治りますように。。(^^)
2010年08月27日
期待していましたが外れて、カンカン照りでした。太陽に追いかけられているようです。。(^^;)

今日は「世界の王室」のブログを読みにいくと、ギリシア元王室のニコラオス王子の結婚式の写真がありました(今は王制ではないので、王子と書かないサイトもあります)。
お相手の方が美しすぎて、しばらくボ〜ッと見てしまいました(笑)。
書かれているように、エキゾチックなレースも目をひきます。

参列者の写真もありました。
そのほか、王子のおばさまにあたるデンマーク女王とスペイン王妃、、という話になってくると私などそれだけで「えええ〜(@_@)」、と驚いてしまいます。

まだまだ知らない世界が一杯で、退屈しないです。。(^^)
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ... 59 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス