ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1179
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 59 次のページ»
2011年03月15日
見晴らしもいまひとつ、空気が澄んでいるといいのですが。。(^^)

ニュースから目を離すたび、何号機がどうなのかわからなくなってきます。
仕方がないですね。。(@_@)

今日はニッキー ヒルトン(Nicky Hilton)、エリザベス ハーレー(Elizabeth Hurley)のスタイル写真や、エマ ワトソン(Emma Watson)の写真撮影の様子がありました。ランコム(Lancome)の香水のようです。

ファッション誌ではグウィネス パルトロウ(Gwyneth Paltrow)が英インスタイル(InStyle)、豪マディソン(Madison)の表紙だそうです。

写真記事ではカールラガーフェルドが撮影したヌメロ(Numero)誌のものが印象的でした。

そしてエルメス(Helmes)のフルビデオがないかと探していましたが見当たらず、短いものを見ました。

それでも独特の雰囲気は伝わってくるようです。。(^^)
2011年03月14日
速いスピードで終わって行く感じがします。テレビを見たり、ネットでのテレビ放送を聞いたりしていました。。(^^)

原発など、とても難しい話です。何でも専門家が頼りだと、こういう時はつくづく思います。。(@_@)

今日はジェシカ アルバ(Jessica Alba)のスタイル写真、ペネロペ クルス(Penelope Cruz)のキャンペーン写真がありました。

ファッション誌ではTスタイル(T Style)というニューヨークタイムズ関連の写真記事が印象的でした。

そのほか数日前に気になるスタイル写真があり、そのアマンダ ウェイクリー(Amanda Wakeley)コレクションのビデオを探して見ました。
さかのぼりますが、2010年春夏ものです。

ユニークで綺麗、良かったです。。(^^)
2011年03月13日
ほっとする思いです。今も政府の発表を聞きながら書いています。
やはり『節電』とおっしゃっていますね。。(@_@)

今日からは何を消しましょう。。?

日本郵便の、ゆうパック引受停止地域や配達遅延についての変更が続いております。
該当地域のお客さまにはご購入の際に管理人よりご連絡をさせていただきます。(^^)

さて、今日はホイットニー ポート(Whitney Port)、ブレイク ライブリー(Blake Lively)、シエナ ミラー(Sienna Miller)のスタイル写真がありました。

ディオール アディクトのCMにケイト モス(Kate Moss)が出ています。ビデオが載せてありました。

そのほかパリコレクションのヴァレンチノ(Valentino)のビデオを見ました。3分くらいです。

優雅で雰囲気が良いです。。(^^)
2011年03月12日
暖かくなる気配があるようです。。(^^)

きのうから今日にかけて、節電のことをよく考えていました。
営業時間を早く終えられたお店もあるようでしたね、なるほどです。。(@_@)

今日はモデルのアナ ベアトリス バロス(Ana Beatriz Barros)と、エマ ロバーツ(Emma Roberts)、エヴァ ロンゴリア(Eva Longoria)のスタイル写真がありました。

ファッション誌ではヴォーグ パリ(Vogue Paris)とエル フランス(Elle France)の表紙が印象的でした。

ほかにはパリコレクションのカステルバジャック(Jean-Charles de Castelbajac)をビデオで見ました。3分くらいで、ユニークです。

続きにシャネル(Chanel)ショーのフルバージョンがあり、それも見ました。12分弱です。

扉というよりシャネルのケース(?!)がオープン、スモークの中から人が歩いて来ます。

街を眺めている感じのショーでした。。(^^)
2011年03月11日
起こりました。信じられません。ニュース画像に言葉を失うばかりです。
国内観測史上、最も大きいということです。
皆様にお見舞いを申し上げます。

さて、ニュースサイトや情報サイトはともかく、何もかもが良くない知らせではいけない、と常々考えております。。(^^)

ということで、今日もいろいろと探してまいりました。

オリビア パレルモ(Olivia Palermo)とリブ タイラー(Liv Tyler)のスタイル写真がありました。

ファッション誌ではドイツ版ヴォーグ(Vogue)の表紙写真が載っていました。

アイメイクがすごいです。。(@_@)

コレクションは終了しましたが、良いショーや話題があればご紹介したいと思います。

エリーサーブ(Elie Saab)のコレクションビデオが3分ほどと、ソニア リキエル(Sonia Rykiel)のフルビデオ9分半ほどがアップされていました。

ファッションは元気の源かな?と思っています。。(^^)
2011年03月10日
花粉が大変多い、のですね。。(^^;)
いつもは大丈夫な私も、何かが違って感じます。

ブレイク ライブリー(Blake Lively)のキャンペーン写真がまた載っていました。
前にもありましたので、パート2だそうです。。(@_@)

パリコレクション最終日のショーをビデオ(youtube)で2つ見ました。
印象が強く、他の話題が何だかかすんでしまいました。

両方15分ほどあり、長いビデオですがとても素晴らしく、できれば大画面が良さそうです。

まずルイ ヴィトン(Louis Vuitton)、これにはケイト モス(Kate Moss)が出ているということで話題になっていました。
10分30秒過ぎに拍手がおこり、映ります。

続いてミュウミュウ(Miu Miu)、印象深いサウンドトラックも話題になっていました。

余韻がまだ残っています。。(^^)

(ご参考までに曲はすべてケイトブッシュ(Kate Bush)、"The Infant Kiss" "Breathing"と、 "Hammer Horror" "L'Amour Looks Something Like You" "In Search of Peter Pan"の曲の一部)
2011年03月09日
と思っていたら喉がおかしくなり、温かい飲み物で治しました。なかなか油断できないです。。(^^)

今日はクレマンス ポエジー(Clémence Poésy)とアレクサ チャン(Alexa Chung)のスタイル写真がありました。
コレクション会場でのスナップです。

ファッション誌では英国版エル(Elle)と、タトラー(Tatler)の表紙が印象的でした、

パリコレクションは、ヴァレンチノ(Valentino)はピックアップ写真で、シャネル(Chanel)はビデオで見ました。

アレキサンダー マックイーン(Alexander McQUEEN)も注目されていたようです。
大きな写真記事と、ビデオを見に行きました。

氷の女王のイメージだそうです。強さも感じました。。(^^)
2011年03月08日
寒くなりました。曇っていて、なかなか陽気がさしこまないです。。(^^;)

今日はケイト モス(Kate Moss)と、ショーモデルで来日したオリビア パレルモ(Olivia Palermo)の写真がありました。
東京ですね。(^^)

ファッション誌ではケイト ウィンスレット(Kate Winslet)がイギリスのヴォーグ(Vogue)、グラマー(Glamour)両方の表紙だそうです。記事も載せられていました。

パリコレクションではエマニュエル ウンガロ(Emanuel Ungaro)のピックアップ写真、イヴ サン ローラン(Yves Saint Laurent)のスライド写真を見ました。

そのほかビデオではクロエ(Chloe)がアップされていました。

おしゃれで感じの良いコレクションです。。(^^)
2011年03月07日
雪が降ったと聞き、びっくりしました。意外に冬の気候から変わりにくいですね。。(^^;)

今日はブレイク ライブリー(Blake Lively)のシャネルキャンペーン写真と、シャネルディナーでのスタイル写真がありました。

ファッション誌では仏エル(Elle)の表紙写真を見ました。

パリコレクションはピックアップ写真でケンゾー(kenzo)とエルメス(Hermès)の記事などなど、、が載っていました。

たくさんあって、また迷いましたが。。(^^;)

スライド写真ではジョン ガリアーノ(John Galliano)、雰囲気が良いです。

そのほかロエベ(Loewe)のビデオがアップされていました。

整った印象のスタイルで、とても綺麗でした。。(^^)
2011年03月06日
雨が降り始め、お散歩に出そびれました(笑)。。(^^;)

イタリアブランドのパーティーで、モデルのエリザ セドナウィ(Elisa Sednaoui)のスタイル写真がありました。グレイとシルバー、感じがいいです。

ファッション誌では仏ロフィシェル(L'Officiel)の表紙写真が載っていました。

パリコレクションでは気になるブランドがたくさんありました。

ピックアップ写真でジャン ポール ゴルチェ(Jean Paul Gaultier)とソニア リキエル(Sonya Rykiel)を見ました。

そのほかハイダー アッカーマン(Haider Ackermann)の写真を見かけ、とてもカッコ良く思えたのでビデオを探しました。

何とも言えない、良い雰囲気ですね。。(@_@)

続きにヴェロニク ルロワ(Véronique Leroy)のビデオも見ました。

ゆったりと楽しめるショーでした。。(^^)
2011年03月05日
ちょっと残念。冬物と春物でふくらんだタンスを何とかしたいです(笑)。。(^^;)

キーラ ナイトレイ(Keira Knightley)が起用されているシャネル ココ マドモワゼルの写真がありました。

雰囲気が良いですね。映画的です。。(@_@)

ファッション誌ではブラジル版エル(Elle)の表紙と、米ハーパースバザー(Harper's Bazaar)の写真記事が印象的でした。

パリコレクションはランバン(Lanvin)とクリスチャン ディオール(Christian Dior)のスライド写真を見ました。読み込みの軽いサイトです。

クリスチャン ディオールはデザイナーのジョン ガリアーノ(John Galliano)がブランドから離れ、ショーの開催が心配されましたが、無事行われました。

ビデオも短いものを見ました。
音楽と合い、良い雰囲気です。。(^^)
2011年03月04日
のどかなお天気でした。外を眺めるのが楽しかったです。。(^^)

今日はジェシカ アルバ(Jessica Alba)のスタイル写真がありました。

黒と赤、バッチリお似合いですね。。(@_@)

ファッション誌ではトルコ版エル(Elle)と仏ロフィシェル(L'Officiel)の写真記事が印象的でした。

パリコレクションはリックオウエンス(Rick Owens)のピックアップ写真がありました。ユニークです。

ビデオではニナ リッチ(Nina Ricci)とバルマン(Balmain)をじっくり見ました。エレガントです。

商品アップさせていただきます。
リアスタン(LEA STEIN)はすべて未使用品のストックです。デザインバランスの良いものが入荷しました。

3連ネックレスとグリーンリングは綺麗なカラー、雰囲気の良いお品です。

ご不明な点は商品ページよりおたずねくださいませ。
いつもありがとうございます。(^^)
2011年03月03日
雛まつりですね。習慣で、ちらし寿司を作りました。。(^^)

今日はシャネル ディナーでのブレイク ライブリー(Blake Lively)、MTVスタジオでのアイラ フィッシャー(Isla Fisher)、ショッピングでのスタイル写真も載っていました。

ファッション誌では米ハーパースバザー(Harper's Bazaar)の写真記事がありました。

プリント柄の特集で、ダイナミックですね。。(@_@)

パリコレクションはビデオで2本見ました。
ドリス ヴァン ノッテン(Dries Van Noten)とアン ヴァレリー アッシュ(Anne Valerie Hash)です。(←広告が少し出るかもしれません)

楽しさもありつつ、エレガントな雰囲気でした。。(^^)
2011年03月02日
寒くなっています。お天気はいいのに、ですね。。(^^)

今日はヒルトン姉妹(Paris and Nicky Hilton)と、アイラ フィッシャー(Isla Fisher)のスタイル写真がありました。

ファッション誌の記事では豪ハーパースバザー(Harper's Bazaar)と仏レキスプレス(L'Express)が印象的でした。
綺麗ですね。。(@_@)

パリコレクションが始まりました。写真記事でハカーン(Hakaan)が載っていました。

ビデオではミラノコレクションのビブロス(Byblos)を見ました。

おしゃれですね。カッコ良かったです。。(^^)
2011年03月01日
寒さに逆戻りしているようですね。コートをしまわなくて良かったです。。(^^)

ヴァニティフェア誌のオスカーパーティー(Vanity Fair Oscar Party)があり、エヴァ メンデス(Eva Mendes)、マドンナ(Madonna)、シャーリーズ セロン(Charlize Theron)....ほかにもたくさんのスタイル写真を見かけました。

どなたのスタイルを選べばいいものかと、とても迷いました。。(^^;)

ファッション誌ではロフィシェルパリ(L'Officiel Paris)のビヨンセ(Beyonce)、特集記事がすべて載っていました。これまでは一部が紹介されていたものです。

ミラノコレクションはジョルジオ アルマーニ(Giorgio Armani)がとても良い雰囲気で、写真記事を見たあとビデオも見に行きました。

素材がとにかく綺麗ですね。エレガントです。。(^^)
2011年02月28日
の一日でした。もう、気になって気になって(笑)。。(^^;)

主演女優賞が『ブラック・スワン』(Black Swan)のナタリー ポートマン(Natalie Portman)でした。
この写真、とても魅力的ですね。。(^^)

今日はオスカー関連サイトは読み込みが遅いようです。ピックアップしたスタイル写真を見ました。綺麗です。

アン ハサウェイ(Anne Hathaway)の写真ではほかにも白いドレスや、ダークトーンのドレスが良かったです。

ミラノコレクションではアキラーノ リモンディ(Aquilano Rimondi)のビデオを見ました。

ビデオはイタリアらしい感じがただよい、良い雰囲気でした。。(^^)
2011年02月27日
眺めが良く、おだやかな日曜です。。(^^)

映画のインディペンデント スピリット賞(Independent Spirit Awards)でのニコール キッドマン(Nicole Kidman)とナタリー ポートマン(Natalie Portman)のスタイル写真がありました。

ナタリー ポートマン(Natalie Portman)は米ハーパース バザー(Harper's Bazaar)の表紙にも載っているようです。

エレガントですね。花柄がお似合いです。。(@_@)

ミラノコレクションではエミリオ プッチ(Emilio Pucci)の写真記事を見ました。凝ったデザインですね。。

ビデオではボッテガ ヴェネタ(Bottega Veneta)が印象的でした。

レトロで優雅、とても楽しめました。。(^^)
2011年02月26日
ないですね(笑)。また少し寒くなりました。。(^^)

今日はカミーラ ベル(Camilla Belle)とエマ ロバーツ(Emma Roberts)のスタイル写真がありました。リラックスムードです。

ファッション誌の表紙では英マリクレールや、トルコ版ヴォーグに目がとまりました。

ミラノコレクションではヴェルサーチ(Versace)のピックアップ写真を見ました。
印象的ですね。。(@_@)

ビデオではジャンフランコ フェレ(GIANFRANCO FERRE)を見ました。すらりとしたデザインが綺麗です。

続いてエトロ(Etro)も見ました。

いろんな好みの方を思い出すような、多様なコレクションでした。。(^^)
2011年02月25日
曇り空でした。週末は晴れるほうがいいですね。。(^^)

キャサリン ゼタ ジョーンズ(Catherine Zeta-Jones)が映画やチャリティへの貢献を認められて、大英勲章第3位(CBE)を授与されました。

すごいニュースですね、すごいインパクトです。。(@_@)

王室関連では、ケイトさん(Kate Middleton)初の公務、笑顔の写真がありました。

ミラノコレクションではプラダ(Prada)の写真記事を見ました。

続いてビデオのマックス マーラ(Max Mara)とフェンディ(Fendi)を見に行きました。

どちらもエレガントです。しなやかな感じのフェンディは好評のようでした。。(^^)
2011年02月24日
気持ちの良いお天気でした。サイクリングの方も見かけました。。(^^)

今日は衣装デザイナー組合賞(Costume Designers Guild Awards)でのボー ギャレット(Beau Garrett)のスタイル写真が目にとまりました。

ドレスはバーバリー プローサム(Burberry Prorsum)だそうです。感じのいいデザインで可愛いですね。。(@_@)

ファッション誌ではトルコ版ヴォーグ、パリス ヒルトン(Paris Hilton)の表紙が目立っていました。

そのほか英ヴォーグの写真記事が綺麗で、海の景色に映えています。

ミラノコレクションが始まり、アルベルタ フェレッティ(Alberta Ferretti)をピックアップ写真で見ました。

グッチも好評のようで、こちらはビデオ(youtube)で見ました。
強い印象の中にもゆるやかなデザインが取り入れられています。

バッグやアクセサリーにもズームしてあり、楽しめました。。(^^)
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 59 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス