ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1179
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 59 次のページ»
2010年11月14日
秋らしい青空ではないですね。黄砂のつづきなのか喉も本調子ではなく、温かい物を飲んでいます。。(^^)

最近ワインの話題がブログに多いと思ったら、ボジョレーの解禁が迫っているのですね?(@_@)
今度の木曜日です。

今日はラルフローレンで行われたイベントの写真がありました。建物に映像が映し出されたそうですが、「4D」というのが、個人的にはピンと来ないのです。。(>_<)
4面めは何でしょうか?。。(笑)

そのほかスタイルでは、シェリルコールのシャンパンカラーのドレスが似合っていたのと、映画トワイライトシリーズに出演しているアシュレイグリーンの衣装が可愛いくて気になりました。

アシュレイグリーンが着ているブランドはジャンバティスタヴァリ(GiAMBATTiSTA VALLi)だというので秋冬コレクション(←youtubeです。)を見に行きました。

可愛くエレガントで、優しいデザインでした。。(^^)
2010年11月13日
痛く、外を歩くのが辛かったです。クール目薬は逆効果なのか、さすと大泣き状態に。。(^^;)

今日はとにかく良い特集記事を見たいと思い、ファッションゴーンローグのサイトをさかのぼりました。

英マリクレール、中世の街並で撮影された写真は雰囲気が良かったです。

しかし角度によってはハッとするほどウエストが細いですね。。(@_@)

ブラジルヴォーグのイザベル・フォンタナ、こちらはデザインの美しいスタイルが選んでありました。

あとはアクセサリースタイルの記事がありましたが、スクロールが必要なくらい大きいと全体が解りにくいようです。。(^^;)
さいわい、他のサイトに同じ写真がありました。

ところでWEBショップのみですが、昨年と同じくクリスマスラジオプレーヤーを設置しました。左メニュー下にございます。(^^)
2010年11月12日
山が少しかすんで見えました。お天気なので惜しいですね。。(^^)

散歩もちょっと短くなってしまう感じです。(^^;)

ドイツでバンビアワード(Bambi Awards)という、テレビなどメディア関連の授賞式があったようです。
トロフィーがバンビですね?。。(@_@)

その時のサラジェシカパーカーの写真がレッドカーペットのサイトにもありました。
黒いドレスはエリー・サーブ(Elie Saab)製で、たっぷりとしたデザインです。近くで見ると迫力があるのかもしれません。。

ほかには、アメリカヴォーグの表紙がアンジェリーナジョリー、表紙以外の写真もまとめられていました。

ピンク系のメイクをボンヤリ見ていたら、口紅が欲しくなってきたようです。(^^;)

黄砂がましになったら探しに行きそうです。。(^^)
2010年11月11日
紅葉が見えました。大文字山は黄色くなりかけという感じです。どこも徐々にですね。。(^^)

今日はアン・ハサウェイのヒースロー空港でのスナップがあり、レザージャケットがバーバリー・プローサムということでした。短くても暖かそうです。

そしてエマ・ワトソンのスタイルにコメントがいっぱいついていました。
人気者の勲章ですね。また賛否両論です。。(@_@)

これは映画のプレミアではなく、ワーナーがハリーポッターの撮影をしたスタジオを買う(?)、という会見に呼ばれていたもので、出演者の格好はとくに統一してなかったようです。(^^;)

がんばりすぎに見えたでしょうか。。?

そのほかカントリーミュージックアワード(CMA)でのフェイス・ヒル(Faith Hill)の衣装が優雅でした。

ブランドはジェイ・メンデル(J. Mendel)、ということでコレクションを見に行きました。

優しい感じのデザインで良かったです。。(^^)
2010年11月10日
翌日晴れるというなら良いほうでしょう。過ごしやすければ何よりです。。(^^)

今日もっとも目立っていたのがヴィクトリア・ベッカムでした。ご自身のブランドの春夏コレクションだそうです。
「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン・ヘリテージ・ラグジュアリー・カンファレンス」という、長〜いタイトル(!、笑)のイベントでの写真です。

タマゴ色だということで、コメント欄での賛否がずいぶん分かれているようでした。
でもウエストラインのデザインなど、とても綺麗です。。(@_@)

こういう色は会場の雰囲気を上げる↑気がします。。(^^;)

そのほか、数日前にロンドンヒースロー空港でのスナップではバーバリー・プローサム(BURBERRY PRORSUM)のコート姿だったようです。
ということで、秋冬コレクションのビデオを見ました。

スマートでカッコ良かったです。。(^^)
2010年11月09日
さしかかると、雲が陰ってきます。日が短いですね。。(^^)

今日はジャカルタファッションウィークの写真をまとめた記事がありました。

こうなると、華やかなのはゴールドとは限らないような。。(@_@)

そのほかラルフローレンでのパーティーに出席したユマ・サーマン、こちらは黒のドレスがとても良い雰囲気でした。スライドショーの最初の数枚です。

続きにヴォーグのパリスナップを見ました。ファッション関係者も、そうでない方もおられるようですね。。

とにかくみなさんおしゃれです。。(^^)
2010年11月08日
曇ってくることが多いです。夕方のコーヒーがだんだん美味しくなります。。(^^)

週末にMTVヨーロッパミュージックアワードがあり、司会のエヴァ・ロンゴリア・パーカー(Eva Longoria Parker)の写真がありました。

ジョルジュオベイカ(Georges Hobeika)というブランドだというので、今日は2010年の秋冬コレクションを見に行きました。メリハリがあって刺激的です。。(@_@)

そのほかランバンの衣装のレイチェル・マクアダムス(Rachel Anne McAdams)に目が止まりました。
こちらは映画『恋とニュースのつくり方』(原題:MORNING GLORY)のニューヨークプレミアです。

日本での公開は来年の2月でまだ先ですが、予告編はちゃっかり見ました。(^^;)
『プラダを着た悪魔』の脚本家と、『ノッティングヒルの恋人』の監督だそうです。

楽しい映画だといいのですが。。(^^)
2010年11月07日
快適でした。ちょっと本屋さんに寄って新刊を見ました。。(^^)

薄いファッション雑誌がいくつかあり、売れているのか、少なくなっていました。
今月だけなのか、今月からずっと薄いのかはわかりませんでした。

少し軽ければ確かに、持ちやすいですね。。(@_@)

エルオンラインにコレクション会場外でのアウタースナップがあり、参考になりました。

個人的には、そろそろ準備しないと(^^;)、です。。(笑)

そのほかマリクレール表紙のエマ・ワトソンの話題がありました。先日の話はヴォーグの表紙です。

マリクレールのほうの写真を集めた記事や、撮影風景のビデオもあったのでそちらも見ました。

写真のサイトのコメントに、エマワトソンはクラッシー(classy;洗練されている,上品)だ、と書かれていました。

ああ、なるほどです。。(^^)
2010年11月06日
街は人が多かったです。昼間は暖かく、おやつにアイスクリーム(?、笑)も良さそうです。。(^^;)

海外ブログにスイス(バーゼル)でのワインメッセの写真がありました。気に入ったらまとめて注文、お好きな方にはいいですね。

そしてまたバルマン(Balmain)の、ゴールドドレスの雑誌表紙がありました。こちらと合わせると7誌め、なのでしょうか。。(@_@)

しかも一瞬これは誰なのか(^^;)、全くわかりませんでした。
アン・ハサウェイだそうです。いつも赤い口紅のイメージなので、大変身ですね。。

そのほか映画とテレビの賞(BAFTA Los Angeles Britannia Awards)でのマリオン・コティヤールがとても印象的で、それが1枚目のスライドショーを見ました。時間をさかのぼり、いろいろなスタイルが見られます。

どんな衣装にも負けない個性のようで、うらやましい限りです。。(^^)
2010年11月05日
おだやかなお天気でした。週のあいだにお休みがあると街の空気がゆるいですね。。(^^;)

ヴァニティフェアのサイトでたまたまケネディ家のスライドショーを見ました。これは珍しいのですね。。(@_@)

そのほか今日は歌手ジェシカ・シンプソンの妹、アシュレイ・シンプソンのパーティーでの写真がありました。この方も髪を短くされてますね。流行でしょうか?。。(^^)
黒いドレスもとても合っています。

そういえばヴォーグに、ダイヤモンドと黒がテーマのスライドショーがありました。

シャロンストーンは久しぶりに見たかもしれません。。(^^)
2010年11月04日
良いお天気でした。こういう日が続くといいのですが。。(^^)

今日はパリのスナップ写真を見ました。ひとりは白がエレガントで、もうひとりはピンクがよく似合っていました。
季節にぴったりな気がします。

そのほかコスモポリタン誌のウーマンオブザイヤーの写真を見ました。歌手のニコラ・ロバーツの衣装がとても目立っています。

なんというか、貫禄がありますね。20代半ば(?)だそうですが。。(@_@)

ということで、そのブランドBodyamr(←読み方が解らなかったです。。)のコレクションを探して見ました。
デザインは挑発的とも言われているようでした。

が、それでも、綺麗だと思いました。。(^^)
2010年11月03日
ひらひら舞っているような空でした。街路樹が色づき始めています。通りの北側と南側で違ったりするのでまばらですが。。(^^)

今日はランバンがコラボしたコレクション写真があちらこちらに載っていました。リンク先は大きめの写真で4ページにまとまっています。

ローマ映画祭ではジュリアンムーアの衣装がランバンとジョルジオアルマーニだったようで、その記事も多く見かけました。

ゆったりと着こなす感じがとても良いですね。。(@_@)

あとは、ハパースバザー誌のウーマンズオブザイヤー、スライド写真を見ました。1枚目はきのうの話の続きになってしまいますが(^^;)、バルマン(Balmain)のゴールドドレスでした。

6枚目はアニーレノックス、ですね。。(^^)
2010年11月02日
でしたが夕方は冷えてきました。朝の肌寒さとは違いますね。。(^^)

ブログにイタリアのアルベロベッロの写真がありました。可愛い街並みの世界遺産ですが、白川郷と姉妹都市とは知りませんでした。

今日はACE賞というアクセサリー協会の授賞式があったようで、靴・バッグメーカーとコラボしているマリアシャラポワの写真がありました。

テニスプレーヤーだということを忘れそうです(^^;)。
ご自身のウェディングシューズもデザインすることになったとか。。

そのほか驚いたのが、ファッション雑誌6誌の表紙がバルマンのゴールドドレスという記事でした。秋冬のもので形は違うようですが、たしかにすべてゴールドです。
表紙が華やかになりますね。。(@_@)

綺麗なので表紙がかぶっても仕方なさそうです。。(^^)
2010年11月01日
すっきり晴れる感じはなく、雲の層ができていました。やや暖かいでしょうか。。(^^)

ファッションフォアグラのサイトで、タトラー(Tatler)という雑誌(イギリス?)の表紙に目がとまりました。モナコのアルベール2世公の婚約者シャーリーン・ウィットストック。。以前も他の写真にリンクしましたが、とても綺麗!ですね。

すごいな〜(@_@)、とため息をついているところに今度はイギリス版ヴォーグ表紙のエマ・ワトソンが。。
髪を切られたときは驚きましたが、今ではこの髪のカッコ良さがわかる気がします。

少しうらやましくなってきました。。(^^;)

そのほか今日は、ランバンでのハロウィンパーティーの写真を見ました。

おとなしいでしょうか?仮装にいろいろ期待しすぎたでしょうか(笑)。。(^^;)
2010年11月01日
降りました。山にもやがかかっているのも薄暗〜い(>_<)、です。時折り強く降ったことには後で気づくくらいで、助かったようですが。。(^^)

今日はカリフォルニアで行われたウーマンズカンファレンスでのミシェル夫人の写真がありました。手をつないだデザイナー、ジェイソン・ウーの衣装だそうです。

とにかく似合うものをご存知です。マニキュアの色ひとつでも自然に、ですね。。(@_@)

そのほかインド版ヴォーグの写真を集めた記事で、久しぶり(?)にシンディ・クロフォードを見ました。ポーズは完璧です。

同じくヴォーグインディアにオランダ出身のモデル、ベット・フランク(Bette Franke)の特集があるようでした。髪を切って撮った写真で、以前とは雰囲気が一変、コーディネートが興味深く良かったです。

商品アップさせていただきます。
今回はリアスタンが7点です。ベストマッチのもの、それぞれに色バランスの優れたお品が揃いました。
そのうちフクロウは4点、いずれも風合いが違っています。

ご不明な点はまたどうぞ商品ページかお問い合わせフォームよりおたずねくださいませ。
ありがとうございます。(^^)
2010年10月31日
空でした。暖房のあるところでは長袖がやや暑く感じられました。。(^^)

海外ブログでチューリッヒのようすを見ました。暖かさが戻っているのだそうです。

「焼き栗」の文字が。季節ですね。。(^^;)

今日は海外ドラマ「ゴシップガール」に出ているレイトン・メーステル(Leighton Meester)の写真がありました。
衣装はジャンバティスタ・ヴァリ(Giambattista Valli)というブランドだそうです。明るいですね。。(@_@)

別の明るさ(?)かもしれませんが、ミッソーニを思いだしました。オレンジ色のせいでしょうか。。

オレンジ色といえばカボチャでハロウィン、ユニークな仮装があればリンクしたいのですが、どうでしょう。。(^^)
2010年10月29日
夕焼けはきれいでした。週末は晴れてもらいたい、とよく思います。。(^^)

ドイツのブログを見ていると、磁器のマイセン工場が載っていました。一般公開の日だそうです。
絵付けは絵柄によって職人さんの部屋も分かれているそうです。なるほど。。

さらにマイセン旧市街の写真がありました。のんびりしていて、散歩したくなりますね。。(@_@)

今日はルイヴィトンのドレス写真がありました。先週北京でティファニーのプロモーションがあり、そこでのコン・リーと、5月の映画祭でのミラ・ジョヴォヴィッチでした。

この柄がどうも気になって(^^;)、もうちょっと近い、もうちょっと大きな写真も見てみました。

思っていた質感と違ったような。。近寄ってみるとそういうこともありますね。。(^^)
2010年10月28日
移動距離の短い(?)一日でした。用事を次の機会にしたり、他の事に入れ替えたり、です。。(^^)

ELLEのサイトにホテルカレンダーというのがあるので、秋のキャンペーンに目を通して気分転換し、近くにもいろいろあるのだろうと思っています。あまり注意して歩いていないですね。。(^^;)

今日はアメリカ版マリクレール、イスタンブールでの写真が綺麗でした。モデルさんが街にすっかりとけ込んでいるのですが、貫禄がないと似合わないような気もします。。(@_@)

先日ジバンシイのコレクションを見たのですが、そのときのモデル、ナターシャ・ポリーの写真だけを集めたものが仏ヴォーグでまとめられていました。

3枚目くらいから「あっ(^^)」と思ってしまった私です。。
ジバンシイのほか、グッチなどにも出ておられたのに、まったく気づかずでした。(笑)

実はボ〜ッと見ているのですね。やっぱりです。。(^^;)
2010年10月27日
冷えています。京都はまだましなのでしょうか。中心街をはずれると、夕方から人通りがぐっと減る感じです。。(^^)

寒さにともなって食欲の秋が押し寄せているのですが(笑)、甘いものもしかり、です。少しは楽しみたいですね。。(^^;)

今日は日本のヴォーグでミラノスナップを見ました。レザーやファーや巻き物、いろんな選択がありそうです。

そういえば今日はストール姿の方が多かったような。。(@_@)

フランス版のサイトにはケープの特集があります。

いろいろなデザインがあるので、わりといいかもしれません。。(^^)
2010年10月26日
青空です。最低気温が急に下がり、今日は心の準備がなかった(>_<)、とあちこちから聞こえてきました。。(^^;)

今日はNYマガジンに、映画ハリーポッターのウェディングドレスがアレキサンダーマックイーンの以前のコレクションに似ている、という話がありました。
確かにフェニックスが胸元で顔を合わせたデザインですね。。(@_@)

そのほかケリーワシントン(Kerry Washington)のスナップがありました。おしゃれに定評のある女優さんです。

フィラデルフィアでのパーティーでもドレスが好評だったようです。

そのコステロタリアピエトラ(Costello Tagliapietra)というブランドの秋冬コレクションを見てみました。
ドレープの綺麗さが普通ではないですね?(^^;)

カッコ良かったです。。(^^)
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 59 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス