店長日記

水彩画のような雲
2008年10月09日
でした。雲が景色のようです。こういうのをナイスビューというんだろうなあ、としばし休憩モード。。気温は9月に逆戻り、暑いと思う瞬間もありました。週末にむけては崩れるようですが10日の午後からのようなので、それまでにいい空が撮れればいいなあと思っています。(^^)
ノーベル賞が立て続けに日本人の先生に決まり、関連のことにみなさんの関心がむいているようです。特にクラゲ(^^;)。85万匹も捕獲されたそうですね。それを大発見につなげることができたなんて夢があるなあと思いました。オワンクラゲ、ですか、発光しながらフワフワ動くのは、コンピューターグラフィックのような印象です。
物理学賞の先生の本が講談社のブルーバックス(BLUE BACKS)のシリーズから出ているようで、注文殺到なのだそうです。物理や化学の本が多いシリーズですが、パズルや手品や心理テスト、大人のための算数の本なども混ざっています。
一時期ブルーバックスのパズル本が通勤の友になっていたことがありました。電車の中で問題だけ読んだらもうバッグにしまいこんで、じ〜っと考えているのです。ゲーム機や音楽プレイヤーではないので電池の心配はないですし、朝のひととき外の景色を見ながら、格好のウォーミングアップになっていました。音楽は好きなのでプレイヤーも持ち歩いていましたが、音をまったく聴きたくない!そんな朝もあったのです。。
文庫本と新書の幅はほとんど同じですが、ブルーバックスはそれより少し幅があって見やすいのと、バッグの中でゴソゴソ探すほど小さくなく、かといって邪魔にはならない大きさなのも気に入っていました。
私の中では、ちょっと魅力的なシリーズです。。(^^)
ノーベル賞が立て続けに日本人の先生に決まり、関連のことにみなさんの関心がむいているようです。特にクラゲ(^^;)。85万匹も捕獲されたそうですね。それを大発見につなげることができたなんて夢があるなあと思いました。オワンクラゲ、ですか、発光しながらフワフワ動くのは、コンピューターグラフィックのような印象です。
物理学賞の先生の本が講談社のブルーバックス(BLUE BACKS)のシリーズから出ているようで、注文殺到なのだそうです。物理や化学の本が多いシリーズですが、パズルや手品や心理テスト、大人のための算数の本なども混ざっています。
一時期ブルーバックスのパズル本が通勤の友になっていたことがありました。電車の中で問題だけ読んだらもうバッグにしまいこんで、じ〜っと考えているのです。ゲーム機や音楽プレイヤーではないので電池の心配はないですし、朝のひととき外の景色を見ながら、格好のウォーミングアップになっていました。音楽は好きなのでプレイヤーも持ち歩いていましたが、音をまったく聴きたくない!そんな朝もあったのです。。
文庫本と新書の幅はほとんど同じですが、ブルーバックスはそれより少し幅があって見やすいのと、バッグの中でゴソゴソ探すほど小さくなく、かといって邪魔にはならない大きさなのも気に入っていました。
私の中では、ちょっと魅力的なシリーズです。。(^^)