アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: 晴れました。

晴れました。

2009年05月29日

気温が上がって昼間は熱風が。。少しじんわり、です。(^^)

書店で新刊チェックなどして『旅するノラ猫』(←嵐山光三郎さんの本)を読みふけっていたら、隣のスイーツ本の棚のところに男性が。外国の方とおふたりで英語と日本語の混じる会話をされていて、スイーツの勉強のようでした。おふたりが去られたあと、またまた男性がおひとり。小さい書店では女性誌の棚の続きにスイーツ本や料理本、雑貨の棚がありますが、最近は男性をよく見かけます。
逆に私は『PEN』とか『BRUTUS』を読むので、男性誌に近い棚に寄っていきます(^^;)。
しかしながら、今日は『旅するノラ猫』から離れられなくなっていました。結構面白いです。。

で、それで満足して外にでて、しばらく歩いてから、「デザインのいいものが見たくて書店にきたのに、何やってんの〜(^^;)」、と思いだしたのでした。。(笑)
もともと、最近あっと思うようなデザインをあまり見ないと思い、雑誌を見に行こう、と出かけて行ったのです。

ということでプロダクトデザインをネットで見ました。すると『ジョイニン アラームクロック』というのがありました。アラームを鳴らすには、時計の上のミニ容器に、物をいれます。入れる物によって、音が違ってきます。写真では鉛筆がはいっているので、ジリジリとピピピピ以外の、もう少し心臓に良い音(?、笑)で鳴りそうですね(^^;)。コイン2、3個を入れてはどうかという話になっています。それで弱ければ、もっと物をいれてはどうか、と。
私はジリジリもピピピピも話しかけられるのもあまりいい気はしないので(笑)、こんなのあったら買うなあ、と真剣に思いました。ドッキリ無しに、カチャカチャ音でだんだん起きていきたいです。

続きに見ていると、こんな時計もありました。よく見ると時間は合ってますよね?短針の先に長針がついて、長針の先で秒針が回っています。

時間を見ているのに時間を忘れてぼんやりできる、不思議な時計なのでした。。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット