店長日記

お天気続きで
2009年05月13日
何よりです。部屋に風がはいってくるので気持ちがいいです。。(^^)
このあいだ、ポルトガルの青いタイルの話を書きましたが、また今日も青いタイルなどの旅行記に遭遇して(^^;)、じ〜っくり読んでしまいました(笑)。
場所は全然違って、ウズベキスタンのサマルカンド、ここも青の世界を堪能できます。。
建物の名前にある「メドレセ」という言葉はイスラム世界の神学・法学などの学校です。「ウルグベク」は君主でもありながら学者の功績がある人物で、名前のついた場所がウズベキスタンには多いそうです。「ミフラブ」は壁に作られたくぼみのことで、イスラムの礼拝の時に向くメッカの方向を示した形になっています。
ウ〜ン、きれい(^^)、と思いました。私は青が好きなので余計に、なんですが。。とくに廟のならんでいるところなど、美しいですね。。
商品アップさせていただきます。WEISS製の蝶など、コンディションが新品同様のストック品が入りました。RAQUELは以前にも扱ったことがあったのですが、その時のパーツデザインはギザギザで個性をつけたユニークなものでした。今回も同様の個性を感じるセットです。ラインストーンネックレスはストーンが前を向く感じでチェーンが立ち、リーフのネックレスはデコルテに沿います。ブレスレットとイヤリングは落ち着いているようにも見えますがひと味違う感じ、ピンクパールのブローチは可愛く、使いやすいお品です。
わかりにくい点はまたおたずねくださいね。(^^)
このあいだ、ポルトガルの青いタイルの話を書きましたが、また今日も青いタイルなどの旅行記に遭遇して(^^;)、じ〜っくり読んでしまいました(笑)。
場所は全然違って、ウズベキスタンのサマルカンド、ここも青の世界を堪能できます。。
建物の名前にある「メドレセ」という言葉はイスラム世界の神学・法学などの学校です。「ウルグベク」は君主でもありながら学者の功績がある人物で、名前のついた場所がウズベキスタンには多いそうです。「ミフラブ」は壁に作られたくぼみのことで、イスラムの礼拝の時に向くメッカの方向を示した形になっています。
ウ〜ン、きれい(^^)、と思いました。私は青が好きなので余計に、なんですが。。とくに廟のならんでいるところなど、美しいですね。。
商品アップさせていただきます。WEISS製の蝶など、コンディションが新品同様のストック品が入りました。RAQUELは以前にも扱ったことがあったのですが、その時のパーツデザインはギザギザで個性をつけたユニークなものでした。今回も同様の個性を感じるセットです。ラインストーンネックレスはストーンが前を向く感じでチェーンが立ち、リーフのネックレスはデコルテに沿います。ブレスレットとイヤリングは落ち着いているようにも見えますがひと味違う感じ、ピンクパールのブローチは可愛く、使いやすいお品です。
わかりにくい点はまたおたずねくださいね。(^^)