店長日記

晴れ方が
2008年11月02日
薄〜い(^^;)、というか曇りなのですが、ぼんやりした空でした。崩れてくるのかなあと思いましたが雨は降ることもなく、一日こんな感じです。
朝からなんとなくしっかりした味の食事にしたくなり、ポテトを適当に切って、ケチャップと調味料を混ぜて少量からめ、レンジでチンして、できたものにブラックペッパーをガリガリと削ってふりかけ、いただきました。オリーブオイルも上からかけようとしましたが、切れていてショック。ただの買い忘れです。なくなりかけた頃からスーパーの棚で見ていたのに、重いからと最後にカゴにいれようとしていて、他を見ているあいだにスーパー内移動ルートが変わって、レジに近いところで何かをカゴにいれてそのままレジに並んでしまい、外に出てしまったようです(^^;)。買ったつもりが買っていませんでした。しかたがないですね〜(>_<)。
そういえばオリーブの実は樹齢8年以上の木にしかならないそうで、オリーブの木を植えたからといって、すぐにはできないのだそうです。しかも1本ではだめとか、種類の違うものと一緒に植えないと実はできないと聞きました。実をつけ始めた木の枝をもらって育てたらどうなのかなあと、ぼんやり考えました。
重くてもまずカゴにいれることにします。。(^^)
朝からなんとなくしっかりした味の食事にしたくなり、ポテトを適当に切って、ケチャップと調味料を混ぜて少量からめ、レンジでチンして、できたものにブラックペッパーをガリガリと削ってふりかけ、いただきました。オリーブオイルも上からかけようとしましたが、切れていてショック。ただの買い忘れです。なくなりかけた頃からスーパーの棚で見ていたのに、重いからと最後にカゴにいれようとしていて、他を見ているあいだにスーパー内移動ルートが変わって、レジに近いところで何かをカゴにいれてそのままレジに並んでしまい、外に出てしまったようです(^^;)。買ったつもりが買っていませんでした。しかたがないですね〜(>_<)。
そういえばオリーブの実は樹齢8年以上の木にしかならないそうで、オリーブの木を植えたからといって、すぐにはできないのだそうです。しかも1本ではだめとか、種類の違うものと一緒に植えないと実はできないと聞きました。実をつけ始めた木の枝をもらって育てたらどうなのかなあと、ぼんやり考えました。
重くてもまずカゴにいれることにします。。(^^)