アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: 波打つ雲が

波打つ雲が

2008年10月12日

空一面にでていました。広く撮ってしまうとウネウネしているのがわかりにくいので、近い空です。たまに砂漠みたいなうねりを見せることがありますね。綺麗です。風の関係もあるのでしょう。。(^^)

3連休の真ん中で人がとっても多かったですが、観光地周辺の道路混雑はまだましで、中心部が特に込んでいたようです。1日おやすみを残して帰られる方も多いので、車での帰り道が夕方から込み始めたようです。
連休で時間もありますし、行き先を決めずにぶらぶらと街歩きをするのは気楽なものですね。いつのまにか街歩きだけでも楽しめるエリアがたくさんできています。住んでいても、街並みのどこが変わったかを追うのは難しいくらいです。以前と少し違うのは、個性的で目立つお店が増えて、古くて静かなたたずまいのお店も目立つようになった、ということでしょうか。新しくお店ができたなあ、と思っていただけだったのが、こっちの古いお店も面白そう、、、に変わってきたのです。ギャップがあるせいでしょうね。

碁盤の目の通りの中でキョロキョロして、おいしそうなハチミツを売っている店を見たり、向かいの古いビルにたくさんお店がありそうだからとはいったり、見るのに疲れたような気がしながらも1軒目に見つけたカフェはまだ我慢して、町家のお店で服を見たり、古看板のお店が気になって窓越しに見ても何のお店かわからないまま入る勇気はなくやりすごし、かわいい雑貨屋さんにはいったあと、昔からのお菓子屋さんで包んでもらうのを待っていたらおなかがすいてきて、お昼はカフェではなくのれんのかかったお蕎麦屋さん、出てくると和風小物のお店があって、自然素材っぽい服のお店やセレクトショップに目移り、化粧道具のお店も気になって、フラフラしているうちにどこを歩いてきたのかそこは市場で、せっかくなのでお漬け物の味見、市場を出てからケーキ屋さんを見つけてはいりたくなりやっとお茶、、、というようなことをえんえんと繰り返すのがまさに「ぶらぶら」です。(^^;)

おいしい発見などがあればいいですね。。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット