店長日記

お出かけ日和。
2008年09月15日
よく晴れて涼しかったです。中秋の名月は雲にかかってボケた写真になってしまいましたので、昼間の空の写真です。
子供の頃からお月見のときには白玉だんご作って、ススキと一緒に縁側に置いて座り、ボーッとしていました(^^;)。今夜もしばしゆっくり、jazzを流してる以外は特に何もせず、です。考えてみれば子供のころからすぐぼんやりするくせに、そのことを怒られたことは一度もありませんでした。なので今でも「ぼんやりスイッチ」がオン!になってしまうのかもしれません。。(笑)
昼間外に出てみるとさすがに3連休の真ん中で、人がいっぱいでした。そして多くの方が鴨川のところに1列に座っておられて、その間隔がもう詰め詰めで、正直見ていて苦しいくらいなのです(^^;)。広いところで座るのが本当は気持ちいいのでしょうけれど、この人出ではたしかにムリですね。。橋の上にも人はいっぱい、お菓子を買いに行ったデパートの地下は選ぶのに迷う人たちでいっぱい、あんなに迷うのは絶対におみやげではなく(^^;)、ご自分用です(笑)。つられて私も必要以上に探してしまったのですが。。
ちょっとそんな雰囲気に飲まれたまま、今度はLOFTへ。どのフロアも興味はありますが、いつも上の階から見ます。私は筆記用具が大好きで、たまに見に行っては書き味を試すのです。で、思い切り試してから(笑)、インテリアのフロアをのぞくと座椅子が。温かそうな素材のものがでていて、また少しつられて見てから化粧品やリラクゼーショングッズのフロアへ。
ウーン、「コアリズム」売れてますね〜(^^;)。DVDを最後まで見る根気が私にはないのですが。。そして前からずっと気になっているバランスボールの前でちょっと悩んで、他の運動器具をちょこちょこ試したあと同じフロアの化粧品のところいくと、ひとりで見にきておられる女性がいっぱいでした。でもそれ、なんとなくわかります。会社帰りは荷物が多かったり疲れていたりして、落ち着いて見られないのです。試す余裕が残っていなかったり。。荷物もないし時間を気にせずに見られるので、気楽なのですよね。
買ったのは結局いつも使うローズマリー石けんと他の消耗品でした。
いきあたりばったりなお出かけでした。。(^^)
子供の頃からお月見のときには白玉だんご作って、ススキと一緒に縁側に置いて座り、ボーッとしていました(^^;)。今夜もしばしゆっくり、jazzを流してる以外は特に何もせず、です。考えてみれば子供のころからすぐぼんやりするくせに、そのことを怒られたことは一度もありませんでした。なので今でも「ぼんやりスイッチ」がオン!になってしまうのかもしれません。。(笑)
昼間外に出てみるとさすがに3連休の真ん中で、人がいっぱいでした。そして多くの方が鴨川のところに1列に座っておられて、その間隔がもう詰め詰めで、正直見ていて苦しいくらいなのです(^^;)。広いところで座るのが本当は気持ちいいのでしょうけれど、この人出ではたしかにムリですね。。橋の上にも人はいっぱい、お菓子を買いに行ったデパートの地下は選ぶのに迷う人たちでいっぱい、あんなに迷うのは絶対におみやげではなく(^^;)、ご自分用です(笑)。つられて私も必要以上に探してしまったのですが。。
ちょっとそんな雰囲気に飲まれたまま、今度はLOFTへ。どのフロアも興味はありますが、いつも上の階から見ます。私は筆記用具が大好きで、たまに見に行っては書き味を試すのです。で、思い切り試してから(笑)、インテリアのフロアをのぞくと座椅子が。温かそうな素材のものがでていて、また少しつられて見てから化粧品やリラクゼーショングッズのフロアへ。
ウーン、「コアリズム」売れてますね〜(^^;)。DVDを最後まで見る根気が私にはないのですが。。そして前からずっと気になっているバランスボールの前でちょっと悩んで、他の運動器具をちょこちょこ試したあと同じフロアの化粧品のところいくと、ひとりで見にきておられる女性がいっぱいでした。でもそれ、なんとなくわかります。会社帰りは荷物が多かったり疲れていたりして、落ち着いて見られないのです。試す余裕が残っていなかったり。。荷物もないし時間を気にせずに見られるので、気楽なのですよね。
買ったのは結局いつも使うローズマリー石けんと他の消耗品でした。
いきあたりばったりなお出かけでした。。(^^)