店長日記

青空もでていましたが、
2008年07月02日
撮り損なってしまいました(-_-;)。夕方になるにつれて、大きな雨雲が広がってきました。天気予報で、関西は週明けに梅雨明けするかも?!と言っていました。「かも?!」ですので(^^;)、はっきりとはわからないようですが、もしも明けたら例年より何日も早く夏本番、だそうです。。
スターバックスがアメリカ国内チェーンをたくさん閉める、というニュースがあって、その理由がほとんどマクドナルドの100円コーヒーのせいのように書いてありました。コーヒー店なので、味を追求するも良し、スタイルも違うのですから、価格のせいばかりでもないような気がします。突然何百店も閉めたら、毎日何時かにそこで過ごすことを決めておられるお客さまの行き場はどうなるのかなあ(>_<)、と思いました。みなさんがマクドナルドに流れて行かれるわけではなく、もう少し企画を考えれば、お店をもっと残せるかもしれないです。。
そんなタイミングで、マクドナルドが7月の途中から始めるというマックベーカリーの話を記事で読みました。メロンパンと、チョコデニッシュとシュガークロワッサンを店舗で温めて出すのだそうです。
温かくして出されるパンは、仕事帰りで疲れているときなどは特においしく感じますね。。私が温めてもらっておいしいと感じているのは同じくマクドナルドのホットアップルパイ、シャレではないのですが、食べてホッとするアップルパイです(笑)。
あとは、チェーン店ではないのですが、京都にあるセルフサービスのお店で、クロワッサンを温めてくれるところがあり、利用します。そこは注文カウンターにクロワッサンがたくさん積んであって、注文するとそこからひとつ取って温めてもらえて、席まで持ってきてもらえます。お店はゆったりしていて落ち着ける空間で、行くとゆっくりできます。パン皿より大きなお皿にのせられてくる細長いクロワッサン、シンプルなのですが、立ちのぼる香りで疲れが半分飛んでいく感じ、です。。
温かいものはいいですね。。(^^)
スターバックスがアメリカ国内チェーンをたくさん閉める、というニュースがあって、その理由がほとんどマクドナルドの100円コーヒーのせいのように書いてありました。コーヒー店なので、味を追求するも良し、スタイルも違うのですから、価格のせいばかりでもないような気がします。突然何百店も閉めたら、毎日何時かにそこで過ごすことを決めておられるお客さまの行き場はどうなるのかなあ(>_<)、と思いました。みなさんがマクドナルドに流れて行かれるわけではなく、もう少し企画を考えれば、お店をもっと残せるかもしれないです。。
そんなタイミングで、マクドナルドが7月の途中から始めるというマックベーカリーの話を記事で読みました。メロンパンと、チョコデニッシュとシュガークロワッサンを店舗で温めて出すのだそうです。
温かくして出されるパンは、仕事帰りで疲れているときなどは特においしく感じますね。。私が温めてもらっておいしいと感じているのは同じくマクドナルドのホットアップルパイ、シャレではないのですが、食べてホッとするアップルパイです(笑)。
あとは、チェーン店ではないのですが、京都にあるセルフサービスのお店で、クロワッサンを温めてくれるところがあり、利用します。そこは注文カウンターにクロワッサンがたくさん積んであって、注文するとそこからひとつ取って温めてもらえて、席まで持ってきてもらえます。お店はゆったりしていて落ち着ける空間で、行くとゆっくりできます。パン皿より大きなお皿にのせられてくる細長いクロワッサン、シンプルなのですが、立ちのぼる香りで疲れが半分飛んでいく感じ、です。。
温かいものはいいですね。。(^^)