店長日記

晴れのち雲り
2008年05月23日
今日は暑かったです。確か29度だと言っていたような。。
結局今の時期になっても、冬のカーディガンが数枚、すぐ出せるような場所にあるままです。。
今晩もいつもと同じくニュースをみていましたが、連日中国の地震の話、いたたまれないのでチャンネルを替えたら「Around 40」をやっていました。天海祐希さんが主役のドラマです。初回に少し見て、それ以来見ていなかったので今日で何度目かわかりませんが、フ〜ン、こんな展開になっているのか、、、としばらく見ていました。
竹内まりやさんの曲がいいですね。この曲はよく知らないのですが、今までの歌詞は「なの〜」とか「のよ〜」で語られるように歌われて、ついこちらも「のね〜(^^)」という感じで聴いてしまうのです。わかるでしょうか、こんな書き方で。。(笑)
竹内まりやさんの曲で思い出深いのは『セプテンバー』、私はその曲がよく流れていた頃小学生か中学生で、エレクトーンを習いに行っていました。「グレード」という昇級試験が毎年あり、そのためにどんな曲でもいいので編曲しないといけませんでした。『セプテンバー』を聴いて、ちょっとゆっくりかなあと思った私は、これをアップテンポにしよう、と無謀にもサンバにアレンジしてしまったのです(^^;)。でも意外と、合っていました。無事に級はいただきましたが、その後『セプテンバー』はサンバ風にしか弾けなくなってしまいました。。(笑)
恩がありますね。。(^^)
結局今の時期になっても、冬のカーディガンが数枚、すぐ出せるような場所にあるままです。。
今晩もいつもと同じくニュースをみていましたが、連日中国の地震の話、いたたまれないのでチャンネルを替えたら「Around 40」をやっていました。天海祐希さんが主役のドラマです。初回に少し見て、それ以来見ていなかったので今日で何度目かわかりませんが、フ〜ン、こんな展開になっているのか、、、としばらく見ていました。
竹内まりやさんの曲がいいですね。この曲はよく知らないのですが、今までの歌詞は「なの〜」とか「のよ〜」で語られるように歌われて、ついこちらも「のね〜(^^)」という感じで聴いてしまうのです。わかるでしょうか、こんな書き方で。。(笑)
竹内まりやさんの曲で思い出深いのは『セプテンバー』、私はその曲がよく流れていた頃小学生か中学生で、エレクトーンを習いに行っていました。「グレード」という昇級試験が毎年あり、そのためにどんな曲でもいいので編曲しないといけませんでした。『セプテンバー』を聴いて、ちょっとゆっくりかなあと思った私は、これをアップテンポにしよう、と無謀にもサンバにアレンジしてしまったのです(^^;)。でも意外と、合っていました。無事に級はいただきましたが、その後『セプテンバー』はサンバ風にしか弾けなくなってしまいました。。(笑)
恩がありますね。。(^^)