アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: 今日もまずまずのお天気。

今日もまずまずのお天気。

2008年04月28日

きのうの「水槽の魚」のような雲ではなく、分厚い雲でした。毎日違って面白いです。。

沈没したタイタニック号の鋼(はがね)を使って作った腕時計に30万ドルの高値がついているそうです。水深3840メートルから引き上げて時計の枠に使っているので本物のサビがついているそうですが、なんとその時計、時間がわからないのだそうです(^^;)。
文字盤などはなく、ギアが2つ上下にあります。中の構造が見えているだけ、のように思えます。上のギアが回っているときは太陽が出ている昼、下のギアが回っているときは太陽が沈んだ後の夜、なのだそうです。そう言われると「夏至や冬至は?」といったややこしい質問をしてしまいそうですが、ちょっとこの際抜きにしましょう(笑)。
とにかく昼か夜かしかわからない時計で、どうしてそれだけしかわからないのか、ということですが、スイスのメーカーの最高責任者は、次のように答えています。統計の結果で、究極の贅沢とはなにか?という問いに対して80%の方が「時間」と答え、さらに別の結果で67%の方は「何時かを知るために時計を見ているわけではない」と答えたとのこと。時刻はわからなくて良いそうです。
この時計『Day & Night』は9個制作され、48時間で売り切れました。他にも『タイタニック DNA』というシリーズの時計が制作されているそうです。

5秒前に時間を確認したはずなのに、人に聞かれて答えられなかったことがあります。。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット