ホーム店長日記晴れたのは
店長日記
晴れたのは
2009年07月23日
久しぶり。。広い空は気持ちいいです。(^^)

珍しいニュースを目にしたのですが、“はじっこ愛好家”って何でしょう?
その中の「はじっこの席」の話はわからないでもないです。人気があるのですね。。

実は高校生の頃、私は43人編成のクラスにいました。席は6列に7人ずつが並んで座る、ということになります。そうすると、ひとり余るんですね。。(^^;)
無理矢理7列ならべてもまた同じで、どうしてもひとり余るんです。。(笑)

席替えは年に何度かありましたが、最初の席替えのとき、43番目の席に座る人がかわいそうだ、と誰かが言ったように思います。後ろを向いて話してあげたり、ということが自然に多くなりますね。
で、何度めかの席替えで、43番目の席に私が当たったのです。

感想は、横が広い(^^)、ということでした。座った途端にその開放感に気がついて、ここは特別なのでは、、と思うようになりました。丸めたメモが多く飛んできました。授業に退屈した友人が飛ばしてくるんですね。もう、思い切りですよ。。(笑)
それはそれなりに楽しかったです。

そのときたぶん、窓際の列に座ってもよかったのです。それも選ぶ自由がありました。が、真ん中列の後ろにいるほうが横が広々としていて、さらに後ろ全体にも誰もいないわけなので、後ろの空間全体までも調整可能。。(笑)
私はそれから年度末まで、43番目の席で過ごしました。なんだか楽しくなってしまったのです。。(^^;)

あの席に座ったことで、自由にものを考えるようになった気がします。。(^^)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス