2009年07月03日
いました。30度は超えずにすんだようで、過ごしやすい週末です。(^^)
2日の夜中にウィンブルドンの女子シングルス準決勝を見ていて、2試合あるうちの1試合が終わったところでグッタリ疲れました。ウィリアムズ姉妹の妹セリーナが第1試合、第2試合は姉のヴィーナスです。そのセリーナとロシアのエレーナ・デメンティエワの第1試合が、最初からず〜〜〜っとガチガチな互角の対決なのです(>_<;)。しかも二人とも力が強いのがわかります。
激しい打ち合い、どちらも自分のサービスゲームは落とさないままきて、1セット目から6-6になりタイブレーク。見ているほうは「いい試合だ(^^)」と、まだこのあたりでは思っているわけですが、これが2セット目にはいってもさらに互角で7-5になり、ふたりが1セットずつとった頃には炎天下の空気までもがテレビの画面からでてくるようで(笑)、いろんな意味でとても濃厚な状態、しんどいくらいになってきました(^^;)。
それでも先は気になって第3セット。ロシアの選手はほとんど息があがらなくてビックリです。細いのに力があって、セリーナのほうが息があがっていたくらい。。でも試合中のふたりは途中で何度も目に見えて回復していくのです。あれはホントにすごい(@_@)。集中力のおかげですね。。
第3セットの第13ゲーム(!!!)が終わったところでやっと、セリーナが勝つのかなあと初めて思えました。私は手に汗握り過ぎ(^^;)でもうムチャクチャにしんどい(笑)、2時間以上観戦して、勝ったのを見届けたらバッタリ倒れて眠りました。(_ _)zzz
第2試合は見られなかったです。。あとで聞くと、51分で終了したとか。。
優勝は姉妹決戦、4日の晩はまた見てしまいそうです。。(^^;)