2009年03月06日
した空でした。けれど過ごしやすかった気もします。今日は雨を見ていたら何故かプリンが食べたくなり、お店にダッシュしてきました(^^;)。
今日は
カリフォルニアの和食イベントのニュースがありました。東洋のお茶はちょっと神秘的な感じがするでしょうね。外国の方が日本でお茶にはまってしまわれると、持ちきれないくらいの種類と量のお買い物をされることもよくあるようです。
いつだったか外国の方から、どこかの甘味処でお菓子に粉がかかっていた、名前を忘れたけれどあれは何?と聞かれて、どんな色ですか?と聞くと私の手を指差すので、「きなこですか?(^^;)」、と言ったら「そう、キナコ!!!(^^)」、と言われたことがありました(笑)。
どこでも売っているので、ミルクに混ぜて飲んだり、お菓子に使ったり、シュークリームにかけてもおいしいですよ、抹茶の粉もそんな風に使えます、、と言うと、さっそく買ってこられていました。
そんなふうにちょっと使うくらいならよくやるのですが、ヘルシーなお菓子作りはなかなか取りかかれない私です。でも簡単にできそうなものもあるようで、とってもかわいいブラマンジェを見つけました。
『歌ういちごちゃん* おとうふブラマンジェ*』(笑)、だそうです。私が作ろうとしているのはブラマンジェだけですが、イチゴに目をつけて、切り込みをいれて口を作ると、ホントに歌ってるような表情になるんですね〜(^^;)。面白いです。結構ウケてしまいました(笑)。
今週のデザイン大賞でしょう。。(^^)