2008年12月13日
出ていただけでした。晴れていて、暖かかったです。
夕方急用でちょっと外出、お客様との連絡が終わって時計を見ると約束した時間が迫っていて、通りに出ると車は大渋滞(@_@)。
タクシーでも間に合いそうにないので遅れる旨を連絡したあと、それでもたまたま来た空車に乗り込み、急いでいるのでどこでも抜けて行ってください!!!(>o<)、とドライバーさんにお願いしたらまずは逆走して(笑)、祇園の花見小路を通ってくださいました。
さらに南のエリアに突入するとお茶屋さんやお食事処などがありますが、まだ明るく夕食時でもないのに人がいっぱい!でした。これはお茶屋さんから出てこられる舞妓さんを、観光で来られた方がお待ちなのです。しかしこんなに多いとは。。さすが週末です。
・・と、個人的にはそれよりも目的地まで早く、、という感じになっていました。細い通りを抜けていただいて知らない橋まで渡っていただいて(^^;)、やっと渋滞から抜け出しました。ほっとして気がついたのが、「どこでも抜けて行ってください」とジェスチャー付きで言った瞬間に、首にスジ違いを起こしたようで(^^;)、このへんからドンドン痛み出しました。それは左目から涙が出るほどで、ドライバーさんとまったく別の話をしながら、時間も気にしながら、そしてえんえんマッサージしながら首をまわしていたら、ましになった頃に京都駅に着きました(笑)。まったく何をしているんでしょう。。(^^;)
今夜もフィギュアスケート、グランプリファイナルのフリーを観ました。きのうに引き続き浅田真央選手に釘付けです。黒い衣装の『仮面舞踏会』、凛々しかったですね。最初のジャンプは解説の方も感嘆されたほど美しく、連続ジャンプの3つめで腕を上げて回転されたくらいからさらに感動が高まってきて、ホントに綺麗だなあと思いました。点数がどこでつくのかという知識のない私は、ジャンプの形や、腕の表情がなめらかかどうかで綺麗かどうかを感じているわけですが、終わってからもしばらく感激したままでした。優勝、よかったですねー。
そのあとVOGUEの
ウーマンオブザイヤー2008を眺めていました。ソフトボールの上野選手の姿も・・!
エド・はるみさんはやはり美しい、ですね。。(^^)