2008年01月29日
遠くは霧がかかり、こういう日は鳥の居所もわからないですね。お天気がいいと羽をスーッと広げて、気持ち良さそうにシュパ〜ッと飛んでいます。
バレンタインが近づいてきましたねー。デパ地下などには特設コーナーができ、いつもお見かけしないようなお店も並びます。私はこの時期になるとそういったところに出かけて行って、見学・味見・購入をします(笑)。イタリアのチョコレートなどもたくさん並ぶようになりました。ベルギーにあるチェーン店でレオニダスというお店も日本でやっとメジャーになった感じがします。ゴディバよりもプレーンな感じのチョコで、ここのファンも多いはずです。
・・・ということを考えていたら、日本には量り売りのチョコレート屋さんが少ない、あったら売れるのでは。。(^^;)、と思ってしまいました。デパートの中とかではなく、ブランドものでもなく、単に量り売りのチョコレート屋さんです。ヨーロッパには結構あるように思うのですが。。
ずいぶん前、ブリュージュの運河に近いようなところで量り売りチョコレートの店にはいって、フランス語だなと思って気合いをいれかけたその時、「ヒャクグラム?」と聞かれてしまいました(笑)。
あの時の衝撃は、今でも忘れられません。旅人を静かに傷つけるのでした。(^^;)
おすすめがあったらまた教えてくださいね。(^^)