アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: まん丸な月が

まん丸な月が

2009年09月04日

出ていました。月を撮るのは久しぶりです。。(^^)

夏休みが終わって9月にはいり、延期になった修学旅行がこの時期に・・・ということもあるようです。人が少なめな時期なので、ノビノビできるかもしれませんね。

そんな東山界隈を散策された話を読んでいました。穴場も歩かれたようですね。。

私は清水のほうに散歩するのは人の少ない時期が多いです。で、ボンヤリ座っておダンゴ食べて、抹茶がセットになっているととても嬉しいo(^^)o、という感じです。

お話の中の写真にあったのですが、清水の坂をヒールで登るのは、実は非常に楽です。あの坂が平らに近くなりますので。。(笑)
で、帰りが怖いくらいの急な坂になってしまうのです(^^;)。
下りはタクシー、ということもあるでしょうね。

清水は陶器屋さんが多いので、そういうお店をのぞくのも楽しみです。磁器の清水焼もありますが、陶器にふんわりとした絵付けをした優しい感じの器も多くて、飾るのに良いものも見つけられます。
清水から祇園までの坂を下りきらないエリアのお散歩は、甘いもの屋さんのハシゴもできて(笑)、結構楽しいですね。

器をみるのも勉強になりますし、また歩きに行ってみます。。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット