店長日記

すっきり晴れました。
2009年08月17日
雲がなかったです。。(^^)
数日前にニュースで、サケがエッフェル塔の前を泳ぎ、ノートルダム寺院を通過した、という記事を読みました。
サケ、ですか。。(^^;)
セーヌ川の水がきれいになって、100年ぶりに戻ってきたのだそうです。どんなところから来たのでしょう(^^)、と思い、セーヌ河口の港町オンフルール(Honfleur)の旅行記を読みに行きました。
さすがにサケのことは書いてありませんが、ここを通って泳ぎついているはずですね。L(^^)L〜〜(←無理矢理サケの泳ぎを描いたつもり?!、笑)
ノルマンディー地方の港町で、海の産物と合わせてワインを、、といきたいところですが、ここにはワインがないそうです。
リンゴが豊富に穫れるので、リンゴのお酒のシードルや、リンゴのブランデーのカルヴァドスがでてきます。でも、グラスではなく陶器のカップでシードルが出てくるとは。。知らなかったです(@_@)。
古い街並も、感じのいいところですね。。(^^)
数日前にニュースで、サケがエッフェル塔の前を泳ぎ、ノートルダム寺院を通過した、という記事を読みました。
サケ、ですか。。(^^;)
セーヌ川の水がきれいになって、100年ぶりに戻ってきたのだそうです。どんなところから来たのでしょう(^^)、と思い、セーヌ河口の港町オンフルール(Honfleur)の旅行記を読みに行きました。
さすがにサケのことは書いてありませんが、ここを通って泳ぎついているはずですね。L(^^)L〜〜(←無理矢理サケの泳ぎを描いたつもり?!、笑)
ノルマンディー地方の港町で、海の産物と合わせてワインを、、といきたいところですが、ここにはワインがないそうです。
リンゴが豊富に穫れるので、リンゴのお酒のシードルや、リンゴのブランデーのカルヴァドスがでてきます。でも、グラスではなく陶器のカップでシードルが出てくるとは。。知らなかったです(@_@)。
古い街並も、感じのいいところですね。。(^^)