店長日記

曇ってきています。。
2009年04月24日
土曜日はお天気が崩れるというので用事がてらウロウロ歩いて、ロフトを見てきました。今は4月はじまりのダイアリーがいろいろ並んでいますね。カラフルです。
カラフルといえば、長年履いていませんが、エスパドリーユのことを思い出しました。フランスとスペインの国境のバスク地方が発祥で、本来は室内履きなのかもしれませんが、お外でも。
素足に布の靴は気持ちいいものです。
なので今日はエスパドリーユの作り方を見ていました。作っておられるのは室内履きです。室内履きにゴム底か〜(>_<)、、、と一瞬思った私でしたが、それは違いました。ひもで底を作って、布を巻いておられました。室内ならこのほうが軽くて、おまけにリボンがあれば脱げる心配もなさそう。。涼しそうです。
そして本場スペインのエスパドリーユを見にいきました。こちらは外にもはいていけるタイプのものですね。。というか、正直言ってそういうことよりも、とにかく色が綺麗で視線が釘付け!(笑)、になりました(^^;)。
しばらく見ていなかった色の世界です。
リゾートの想像に、ずるずると巻き込まれていってしまいました。。(^^)
カラフルといえば、長年履いていませんが、エスパドリーユのことを思い出しました。フランスとスペインの国境のバスク地方が発祥で、本来は室内履きなのかもしれませんが、お外でも。
素足に布の靴は気持ちいいものです。
なので今日はエスパドリーユの作り方を見ていました。作っておられるのは室内履きです。室内履きにゴム底か〜(>_<)、、、と一瞬思った私でしたが、それは違いました。ひもで底を作って、布を巻いておられました。室内ならこのほうが軽くて、おまけにリボンがあれば脱げる心配もなさそう。。涼しそうです。
そして本場スペインのエスパドリーユを見にいきました。こちらは外にもはいていけるタイプのものですね。。というか、正直言ってそういうことよりも、とにかく色が綺麗で視線が釘付け!(笑)、になりました(^^;)。
しばらく見ていなかった色の世界です。
リゾートの想像に、ずるずると巻き込まれていってしまいました。。(^^)