アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: 明るさと暗さが半分ずつの

明るさと暗さが半分ずつの

2009年03月11日

空でした。水が思ったよりも冷たくて、ちょっとだけ結露も。。(>_<)

道頓堀川からカーネルおじさんの下半身が引き続き見つかって、またニュースが盛り上がっていました。上下をくっつけた写真も見ました(^^;)。靴はなくなっていたそうです。。(笑)

今日はイギリスの世界遺産、バースの街の話を読みました。ローマ帝国時代の温泉が博物館のようになっているとかで、そのローマンバスや街の写真等、です。
そのなかに円形劇場を思わせる、『ロイヤルクレセント』という建物がありました。ロイヤルなんとか、、と言われると王室の何かかなあ、と勝手な想像をしてしまいますが(^^;)、そうではなくて集合住宅だそうです。

調べてみると、クレセントの名のごとく三日月のような形になっていて、横に長〜い、です。上から見るとさらに迫力があって、
「!!!(^^;)」でした(笑)。大きいです。。

また商品アップをさせていただきます。今回はBSK製のリーフブローチのメタルに、触れてはじめてわかるくらいの数ミリの剥がれがあり、とはいえペンダントトップにすると良い雰囲気でしたので、質感の合うチェーンと組み合わせました。
今回のリアスタンはちょうど良いビビッド感の、可愛い猫です。
クリアラインストーンとパールのネックレスは、ひとことで「綺麗」と言うこともできますが、絶品です。何と言えばいいか、、注文のつけようのない、クラシックのお手本のようなデザインと言えばいいでしょうか。。クリアに輝いています。これは実は、私もとても欲しいお品です(^^;)。実物が届いてさらにそう思いました。でもしばらくは、お客様に先に見ていただきたいと思っています。

写真で雰囲気がつかみにくいなど、ご不明な点がございましたらまたおたずねください。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット