店長日記

舞っているような雲
2009年01月08日
でした。夜のニュースで東京は雪と言っていますが、京都はひどく寒いというほどでもないです。室内にいると外の寒さがわかりにくいこともありますが、水がそれほど冷たくないので、こちらとはまた違うのでしょう。。
今日はロイターのニュースで『オバマ次期米大統領「ブラックベリーは手放さない」』いう記事がありました。
「取り上げられそうになっている」とインタビューに答えたということです(^^;)。ブッシュ大統領も顧問弁護士の方針でメールを断念しているという内容でした。
オバマ氏が抵抗している携帯情報端末のブラックベリーっていったいどんなものでしょう、と見にいきました。
カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)社の製品で、欧米ではiPhoneのデザインに似たものがそろそろ(?、あるいはもう出たのかもしれません)発売だそうですが、日本で今発売されているのがこちらです。ノキアの端末を思い出すようなデザインですね。。フルキーボードのわりにはスマートです。
偶然なのかどうなのか(^^;)、今日はブラックベリー月額利用料が変わるというニュースもありました。
2月発売になるのがBlackBerry Bold、今のものより薄いです。qwerty並びのキーボードでネットもできて、メールが快適ならいいですね。
・・と、こういうオバマ氏のニュースが流れると、人気がでそうな気配が急に高まってきますね。。(笑)
さっきまで別の話を書こうとしていたのですが、ついミーハーな感じになってしまいました。。スミマセン(^^;)
今日はロイターのニュースで『オバマ次期米大統領「ブラックベリーは手放さない」』いう記事がありました。
「取り上げられそうになっている」とインタビューに答えたということです(^^;)。ブッシュ大統領も顧問弁護士の方針でメールを断念しているという内容でした。
オバマ氏が抵抗している携帯情報端末のブラックベリーっていったいどんなものでしょう、と見にいきました。
カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)社の製品で、欧米ではiPhoneのデザインに似たものがそろそろ(?、あるいはもう出たのかもしれません)発売だそうですが、日本で今発売されているのがこちらです。ノキアの端末を思い出すようなデザインですね。。フルキーボードのわりにはスマートです。
偶然なのかどうなのか(^^;)、今日はブラックベリー月額利用料が変わるというニュースもありました。
2月発売になるのがBlackBerry Bold、今のものより薄いです。qwerty並びのキーボードでネットもできて、メールが快適ならいいですね。
・・と、こういうオバマ氏のニュースが流れると、人気がでそうな気配が急に高まってきますね。。(笑)
さっきまで別の話を書こうとしていたのですが、ついミーハーな感じになってしまいました。。スミマセン(^^;)