アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: ベランダから見えたので

ベランダから見えたので

2008年11月13日

周辺のお寺の紅葉をちょっと。。(笑)
お天気は快晴、雲もなく、昨日よりさらに赤みを増した山をズームで撮っていましたが、見下ろすとこれが見えました。(^^)

このあいだから来年のスケジュールをそろそろ、と思いながら見に行けずにいました。ここ数日いろいろなサイトで来年のスケジュール帳の紹介をしておられます。一応読んでいましたが、ロフトに寄って見始めると、限りなく目移りするばかり(^^;)。携帯する小さなものと、デスクに立てかける大きなもの、探すのは2種類です。大きなものは、今年は50年代スヌーピー、面白かったので来年もあればと思っていましたが、まったく同じ大きさのものはありませんでした。残念。縮小したようなものはありました。

和みムード満点だったのであればいいなあ、くらいだったのですが、ないなら書きやすそうなものを、、、とパラパラめくっていました。ふと見ると、すごく感じのいい表紙のものが目にはいりました。えっと、この先お店へのリンクが続きますが、アフィリエイトではないので(^^;)、安心してご覧になってくださいね(笑)。

ハイタイド社からでている『アードラー(ADLER)』、何ときれいな表紙でしょう!(^^)。なめらかで、ツヤツヤです。このシリーズの赤に気持ちを打ち抜かれ、中もわかりやすくて即決!とよく見たら、店頭の赤はサンプル以外になく、店員さんにストックを出してもらいました。もしも赤がなくても、4色ともいい感じでした。なんとなくですが、他の手帳の赤表紙も減っているような。。赤人気のようです。
時間管理よりも、しなければならないことを書くのはタスク管理というそうですね。時間軸がなくてホッとする思いもあります。1冊選ぶだけで今回は充分エキサイティングだったので(^^;)、小さなスケジュール帳は次回です。。

ところでこのハイタイドのオンラインショップ、デザインが楽しいものを置いておられて、私はまたまた釘付けです。特に面白かったのは『NUOP Qマンクリップ』、「バンザ〜イ」あるいは「がんばれ〜」と言っている人の形でしょうか。。(笑)

お仕事の励みになりそうですね。買っちゃおうかなあ。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット