店長日記

曇っています。。
2008年09月02日
水曜は朝から弱い雨だというのでもしも午後にやめば、過ごしやすくなるでしょうか。。(^^)
リニア中央線の計画をすすめることがきまったそうですね。本当に走り出すのはまだまだ〜(>_<)さきのようですが、時速500キロということですから、首都圏から近畿圏まで1時間くらいです。
ちょうど26年前(1982年)の9月2日に世界ではじめて有人走行に成功したのが宮崎でした。もっとも半分くらいの速さだったと思いますが。。
環境によい走行システムで、費用はJR自己負担とか。
新幹線といえばこの間イタリアにいずれ赤い新幹線が走る、と聞きました。そのとき写真を見ましたが、あれはあれでカッコいいデザイン!でした。フェラーリの関係会社のもので、私鉄です。
日本だと私鉄を走らせるならまず線路をひいて、、、という話になりますが、イタリアでは国鉄の線路を借りて走らせるそうです。
なんだか飛行機みたいですね。。(^^)
リニア中央線の計画をすすめることがきまったそうですね。本当に走り出すのはまだまだ〜(>_<)さきのようですが、時速500キロということですから、首都圏から近畿圏まで1時間くらいです。
ちょうど26年前(1982年)の9月2日に世界ではじめて有人走行に成功したのが宮崎でした。もっとも半分くらいの速さだったと思いますが。。
環境によい走行システムで、費用はJR自己負担とか。
新幹線といえばこの間イタリアにいずれ赤い新幹線が走る、と聞きました。そのとき写真を見ましたが、あれはあれでカッコいいデザイン!でした。フェラーリの関係会社のもので、私鉄です。
日本だと私鉄を走らせるならまず線路をひいて、、、という話になりますが、イタリアでは国鉄の線路を借りて走らせるそうです。
なんだか飛行機みたいですね。。(^^)