店長日記

35度だと
2008年08月13日
まだ涼しいほうなのかも知れません。37度の時とはあきらかに違う感じで、少しは無理がきくようです。
放っておくとお茶の葉もコーヒーの豆も古くなるので、今日は熱い飲み物ばかり。香りがたって、リラックスして、ここのところ冷たいものが多かったことを反省しました。
今日も日中は真夏らしい空でした。夜に流星群に再チャレンジしようと、昨夜結構見えたと言われる11時台に空を見に出て、ipodでユーミンを聴きながら流星待ちをしました。こういうのを待つのにはぴったりの曲です。が、それはいいとして(^^;)、星はなかなか流れません。雲がその頃晴れていて、オリオン座が目の前でとてもきれいでしたので、それを眺めて終わりにしました。やはりきのうがピークで、よく流れたのかもしれませんね。
今日の写真は様子を見に出た9時台の空、月明かりの雲の写真です。ブラウザによって暗すぎる写真になっているようでしたら申し訳ありません。。
さて、お休みにはいられた方が多いようですね。昨日書店に寄ったら、たくさんの方が本を選んでおられました。最近本を読む時間をあまりとっていないので、私もたまっている本を読もう、と思って帰りかけたら、分厚い本が目に入りました。またまた『大人の科学マガジン』、前号の『手回し鳥オルガン』は見ないふりできましたが、今回は別冊、付録は『アナログシンセサイザー』、手に取らないように避けて帰りましたが、きのうの夢にでてきてしまいました。(笑)
まったく困ったものです。。(^^;)
放っておくとお茶の葉もコーヒーの豆も古くなるので、今日は熱い飲み物ばかり。香りがたって、リラックスして、ここのところ冷たいものが多かったことを反省しました。
今日も日中は真夏らしい空でした。夜に流星群に再チャレンジしようと、昨夜結構見えたと言われる11時台に空を見に出て、ipodでユーミンを聴きながら流星待ちをしました。こういうのを待つのにはぴったりの曲です。が、それはいいとして(^^;)、星はなかなか流れません。雲がその頃晴れていて、オリオン座が目の前でとてもきれいでしたので、それを眺めて終わりにしました。やはりきのうがピークで、よく流れたのかもしれませんね。
今日の写真は様子を見に出た9時台の空、月明かりの雲の写真です。ブラウザによって暗すぎる写真になっているようでしたら申し訳ありません。。
さて、お休みにはいられた方が多いようですね。昨日書店に寄ったら、たくさんの方が本を選んでおられました。最近本を読む時間をあまりとっていないので、私もたまっている本を読もう、と思って帰りかけたら、分厚い本が目に入りました。またまた『大人の科学マガジン』、前号の『手回し鳥オルガン』は見ないふりできましたが、今回は別冊、付録は『アナログシンセサイザー』、手に取らないように避けて帰りましたが、きのうの夢にでてきてしまいました。(笑)
まったく困ったものです。。(^^;)