店長日記

暑かったです。
2008年06月17日
日差しが強かったですね。開店前のレストランの外で店員さんが水まきの途中で、ランニング中の男性が、脚に水をかけてもらっておられました。知り合い同士、でしょうか。。
40歳前後にに焦点をあてたドラマで、主婦の方が社会に貢献したり、おつとめに出られたり、というシーンを見ながらズボラな私が考えるのは、室内で何かできそうなことはあるかなあ(^^)、ということです。
たとえば新しいレシピを思いついてネット上のレシピのサイトに書き込みに行ったり、というようなことです。でも私の場合は特に書き込めるような気の効いた料理を思いつくこともなく、そういうこととは無縁です(笑)。
で、よくよく考えて、これは社会貢献というより願望(^^;)以外の何ものでもないのですが、ネット上のフリー百科事典『ウィキペディア』を1行でもいいから書いてみたいのです。編集というか、加筆ですね。
とはいえ、あれは知識を持って書かなくてはいけなくて、独自研究ではダメだという内容が方針の中に書かれています。ですから、それも無理だと思われたのです。ところが。。
さっきウィキペディアの中でリンクをさまよっているうちに、「日曜日」という項目にたどりつきました。その中に、日曜日という言葉のはいった映画タイトルを書く欄があり、いくつかすでに書かれています。調べてみると、日本で1947年に公開された「素晴らしき日曜日」はその中にありません。
あるいは作家さんのページにいくと、書名で抜けているものがあったり、、、。
意外に、1行参加ができそうなのです。
かと思えば、誰がこんなことまで知っているのだろう(^^;)と思えるような、知識というよりエピソードであふれている項目があったり。。(笑)
近いうちに、何か見つけて書いてみます。。(^^)
40歳前後にに焦点をあてたドラマで、主婦の方が社会に貢献したり、おつとめに出られたり、というシーンを見ながらズボラな私が考えるのは、室内で何かできそうなことはあるかなあ(^^)、ということです。
たとえば新しいレシピを思いついてネット上のレシピのサイトに書き込みに行ったり、というようなことです。でも私の場合は特に書き込めるような気の効いた料理を思いつくこともなく、そういうこととは無縁です(笑)。
で、よくよく考えて、これは社会貢献というより願望(^^;)以外の何ものでもないのですが、ネット上のフリー百科事典『ウィキペディア』を1行でもいいから書いてみたいのです。編集というか、加筆ですね。
とはいえ、あれは知識を持って書かなくてはいけなくて、独自研究ではダメだという内容が方針の中に書かれています。ですから、それも無理だと思われたのです。ところが。。
さっきウィキペディアの中でリンクをさまよっているうちに、「日曜日」という項目にたどりつきました。その中に、日曜日という言葉のはいった映画タイトルを書く欄があり、いくつかすでに書かれています。調べてみると、日本で1947年に公開された「素晴らしき日曜日」はその中にありません。
あるいは作家さんのページにいくと、書名で抜けているものがあったり、、、。
意外に、1行参加ができそうなのです。
かと思えば、誰がこんなことまで知っているのだろう(^^;)と思えるような、知識というよりエピソードであふれている項目があったり。。(笑)
近いうちに、何か見つけて書いてみます。。(^^)