店長日記

雨模様でしたが
2008年05月11日
グレイの雲はきれいでした。ちょっと水彩画のようで眺めていたいような感じ、たまにそんな空になっています。
雨の日は湿気のせいで玄関に置いたポプリがよく香ります。時によっていろんな香りに替えますが、ガーベラとかブーゲンビリアとか、甘すぎない香りが結構好きで、置いています。たまに『月』という名前のオイルにしてみたり。イメージでブレンドされた香りの中にも、良い雰囲気のものはありますね。
で、いっぺんに使えるわけではないのにお香もたくさんあり、所定の位置に並んでいます。朝のイメージのブレンド、森林、雨の日のイメージ、桜、静寂のイメージ、竹、快眠のための香り、ハイビスカス、シエスタ(昼寝、笑)のイメージ、お茶、スズラン、カシス、、、と、なかなか終わりません。。
更には石鹸(^^;)、並べすぎるとバスルームが大変なことになるのでほどほどにしていますが、先日インドネシアのLUXの石鹸を発見、それがまた神秘的な香りでつい。。(笑)
順番がつかえているので、封はしばらく切れなさそうです。
いつまで遊べることやら。。(^^;)
商品写真のみで確認できない状態がございましたら、どうぞお尋ねくださいませ。もう少し写真がうまければいいのですが。。(^^)
雨の日は湿気のせいで玄関に置いたポプリがよく香ります。時によっていろんな香りに替えますが、ガーベラとかブーゲンビリアとか、甘すぎない香りが結構好きで、置いています。たまに『月』という名前のオイルにしてみたり。イメージでブレンドされた香りの中にも、良い雰囲気のものはありますね。
で、いっぺんに使えるわけではないのにお香もたくさんあり、所定の位置に並んでいます。朝のイメージのブレンド、森林、雨の日のイメージ、桜、静寂のイメージ、竹、快眠のための香り、ハイビスカス、シエスタ(昼寝、笑)のイメージ、お茶、スズラン、カシス、、、と、なかなか終わりません。。
更には石鹸(^^;)、並べすぎるとバスルームが大変なことになるのでほどほどにしていますが、先日インドネシアのLUXの石鹸を発見、それがまた神秘的な香りでつい。。(笑)
順番がつかえているので、封はしばらく切れなさそうです。
いつまで遊べることやら。。(^^;)
商品写真のみで確認できない状態がございましたら、どうぞお尋ねくださいませ。もう少し写真がうまければいいのですが。。(^^)