アンティークアクセサリー・ヴィンテージコスチュームジュエリー BEAU DESERT(ボーデセール)

店長日記

画像: このときはまだ

このときはまだ

2008年04月23日

明るく、雲を撮り終えたらしだいに暗くなってきて、雨が降りました。今日は気温が高いせいで梅雨のようでした。。

夕方、発送のついでに書店で調べもの。そして趣味の立ち読み(^^;)、新刊チェック、どんな本が売れているかもチェック(笑)、結構楽しんでいました。
『ティファニーで朝食を』が村上春樹さんの訳で出ていて、評判になっています。というのもローカルのテレビで紹介されていたので、関西では特に、なのかもしれません。映画とはまた違う印象をもつ、と本を紹介されていたアナウンサーの方がおっしゃっていました。表紙の色にあのティファニーブルーが使われていることもあり、なんとなく棚でも目立ちます。今日のところはパラパラと見ました。読みやすそうなので、ゆったりしたい時向け、でしょうか。。
2008年の本屋大賞をとった伊坂幸太郎著『ゴールデンスランバー』の評判がとてもいいようです。分厚い本です。この方が原作の『死神の精度』は映画になっていて、金城武がでていたと思います。
他の本もそうなのですが、タイトルを見ただけでも他の作家さんとは全然違うんじゃないかなあという強い予感がするのです。個人的にはとっても気になっています。これはいずれ買ってしまうでしょうね(^^;)。

続きに新書と文庫本の棚の前でウロウロウロウロしていました。で、外に出てみたら雨に降られていました(^^;)。傘なしです。しかたがないけれどアーケード内でラッキーだったのかなぁ、と、同じ並びの100円ショップに入って傘を買い、そのままアーケードをえんえん歩き、100円ショップから相当離れた横断歩道で傘をやっと広げたら、骨が一本折れていました(T_T)。でももう戻るのも面倒で、歩いて帰るからまあいいかぁ、とそのままさしていきました。

100円とはいえ、すぐに捨てるのはもったいないものですね。。(^^)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット