店長日記

パノラマで撮りたくなる
2010年06月01日
空でした。気持ちがよかったです。このあと夕立がくることなど、想像できませんでした。。(^^;)
2日続けて同じ話題は避けたいと思いつつ、今日だけはちょっと。。(笑)
六本木ヒルズで行われた映画『SATC2』のジャパンプレミアはとても盛り上がりを見せて、ネット中継もされました。私は直前に気がついて見ていました。
1時間半くらいの中継のうち、最初の40分は主役待ちで映像をまじえながら日本のゲストの登場。監督と主役の到着とともに大歓声のままサインやインタビューに突入、40〜50分くらい続いたあとステージでのシャンパンの乾杯、で終わっていきました。
会場の模様がエルオンラインに載っていました。4人の個性が炸裂して(?)、存在感があります。
ずっとサインをしている姿と、気さくな感じが印象的でした。みなさんとても優しいですよね。。(@_@)
ヴォーグには先日、ワールドプレミアのときのスタイルがありました。こちらはまた違った雰囲気です。
中継をみていたとき、サウンドトラックがところどころに聞こえていました。
サウンドトラックとは歌手が違うのですが、『Bewitched, Bothered and Bewildered』 (←Youtubeです。。)という曲が流れ、主役にしっくりときました。
その場にいたわけではないのに、結構感動してしまいました。。(^^)
2日続けて同じ話題は避けたいと思いつつ、今日だけはちょっと。。(笑)
六本木ヒルズで行われた映画『SATC2』のジャパンプレミアはとても盛り上がりを見せて、ネット中継もされました。私は直前に気がついて見ていました。
1時間半くらいの中継のうち、最初の40分は主役待ちで映像をまじえながら日本のゲストの登場。監督と主役の到着とともに大歓声のままサインやインタビューに突入、40〜50分くらい続いたあとステージでのシャンパンの乾杯、で終わっていきました。
会場の模様がエルオンラインに載っていました。4人の個性が炸裂して(?)、存在感があります。
ずっとサインをしている姿と、気さくな感じが印象的でした。みなさんとても優しいですよね。。(@_@)
ヴォーグには先日、ワールドプレミアのときのスタイルがありました。こちらはまた違った雰囲気です。
中継をみていたとき、サウンドトラックがところどころに聞こえていました。
サウンドトラックとは歌手が違うのですが、『Bewitched, Bothered and Bewildered』 (←Youtubeです。。)という曲が流れ、主役にしっくりときました。
その場にいたわけではないのに、結構感動してしまいました。。(^^)